BZとAJが出られず
(けがらしいが、「本当か?」という噂も)
サ~がワントップで
MFはキャプテンマーフィを底に
フライ・くりんと・デンちゃん・ブライアンという
攻撃的構成。
大丈夫か?と思ったよ。
こんなの初めてだよね。
苦肉の策?
でも、ディックもシドもベンチにはいたから
何かしら深い戦略があったのね。
それとも、実験?
先制された時は
やっぱり、だめじゃん!
と怒だったが。
でも、デンちゃんはいつものように
いい守備したし(頭下がります)
フライもがんばっていた。
攻撃もできていたし
デンちゃんや、ブライアンや、フライが
攻めこんでいたのは気持ちよかった。
なんとかなりそうな気がずっとしてた。
そして、センデロスの上がり→パスブロック→
センのヘディング→ブライの鋭いクロス→
くりんと!
スカム 1-1 フラム
DFいたけど先にさわって。
くりんとらしいゴールだった。
3000人のフラムファンと共に
両手を振り上げて大喜び。
すごく久しぶりな気がしたよ~!
最後の方は攻められ続けたけれど
そんなに怖い気もしなかったのは
風邪+お酒でぼんやりしていたからか
GKストックデイルがのっているのが
感じられたからか。
よいセイヴをいくつもしてくれました。
勝てそうな気すらしたのよね。
ブライアンの、プレミアにはない
なんだかふわふわというか
ふらふらとした動きは
はまると、いいのかも。
というか、はまってもらわないと。
悪名高きマルレに次ぐ、高い選手なのだからね。
これをきっかけにして。
大みそかはアウェイでノリッジ戦。
勝てば、なかなかいい感じになるのだけれど
ほら、fulhamishなぼくらだからさ
(ふるふる=激しく頭を振るさま)。
プレミアファンみなさまの大嫌いな(はずの)
スアレス選手は
フラム戦で、いけないしぐさをしたというので
次の試合は出場停止ですって。
エヴラへの人種差別発言に対する
8試合の出場停止はまだ確定ではない。
イングランドにうんざりしているだろうね、スアレス。
1月の移籍で、どこか暖かいところに行く事をお勧めします。
![]() |
Stocky for England! |