2002年、日韓WCから10年。
やっと出場できたアイルランドだったので
喜び・期待・不安・緊張・不安・不安・期待などの
ごちゃごちゃした気持ちで待ちかねていたのだが。
ユーロ2012 グループC
アイルランド 1-3 クロアチア
守備重視で、おもしろくはないが、
負けないフットボールで売っていたのに(?)
3失点て何事?
しかも、先制されたのは3分。
追いついて(セントレジャ)、さすが根性あるね!
と、スタジアムのファンと一緒にポズナンしてたのに
(スタジアムがポズナンだったので。)
オフサイドゴール(はい)で勝ちこされたのはHT直前。
これって、よろしくないチームの典型的展開じゃないの(怒)。
2ゴール決めた、マンジューなんとかのシュートは
ほとんど同じような遠目のヘディングが同じ所に
飛んで行って、シェイは止められなかった
(2ゴール目は、彼に当たってogですって)。
打たすなよ~DF!
後半、明らかなPKを取ってもらえなくて
くそレフ(オランダのカイペルス)を
恨んでもいいんだけど
結局、自分たちのせいなのだよね、アイルランド。
堅守が崩れたら攻撃力が必要なのに…。
大雨の中、ダファはよく走っていた。
シュートも打っていたけれど実らなかった。
あと色々あるけど、
いや、見直してないので、
見直す気力がないのでよくわからないのだけど
…悔しいです。
でも、みんなは、まだあきらめてない、風なコメント。
スペイン、イタリアとの対戦なのだけれど。
でも、何があるかわからないのが
フットボールだものね。
デンマークがオランダに勝ったものね。
立て直してね、トラップ。
クロアチアとのゲームの中で立て直せてたら
もっと、よかったけどね…。
でも、国歌斉唱の時にはうるうるしたよ。
たくさんの緑色の人々が一緒に歌っていて。
アイルランドのサポーターの皆様、
次もよろしくお願いします。
今、フランスvイングランド試合中。
80分。1-1。
一進一退?
オクスレド・チェンバレンの先発にびっくりよ、ロイ。
でも、おばかなルーニーが2試合出場停止なので
難しかったろう。
イングランドのゴールは、セットプレイから
レスコットのヘディング。
しかし、イングランドのシャツって
普通のポロシャツみたい。
だからなのか、GKハートのシャツは派手だ。
というか、ださい。
ベンチのレイ・ルーが、イングランドの赤いシャツを
着ているのを実際に見たら、ちょっと感動。
がんばれ。
こんな写真がフラム公式に。
 |
わたしもお祈りしていたよ、ダファ。 |