早起きして観戦。
にこにこと、仕事に出かけた。
フラム 3-0 WBA
フラムの一番の悩みはゴール不足だった。
BZとデンちゃんがけがをしていて
AJもジョー・カマラも
ゴールを決められなくて (いりいり)
元日のスパーズ戦も
よく戦っていたのに
1-0で惜しくも、
ママのヨクメではなく
ほんとに惜しくも負けてしまったの。
真ん中の人もゴールできるのに~と
ずっと思っていたのだったが
やっと、やっとサイが決めてくれたわ!
ディックがよく奪ってからのミドル。
相手GK、カースンの手をはじいて、なので
違うGKだったら止められていたのかも
しれないけれど、
ゴール後のサイのハイテンションを見ると
彼も相当ストレスたまっていたのだろうなあ、
と思った。
転がってきたボール蹴っちゃってたもん。
追加点はくりんとのヘディング。
3点目はブレーダのヘディング。
2人とも久しぶりすぎ(涙)。
相手がWBAとはいえ
この勝利で降格ゾーン脱出。
もちろんすごく混み合っているので
まだ安心はできないけれど
勝利は選手の気持ちを盛り上げるものね。
いいフットボールをしているのだから
大丈夫なはず!
というのはママのヨクメかしらん?
クリーンシートだったのも嬉しい。
得失点差が美しくなったもん(-2だけれど)。
マークがアジアカップで留守なので
スットクデイル(ストッカーズと呼ばれている)が
ゴールを守ったのだが
素晴らしいセイヴもあり
マーク留守中も大丈夫!
ものすごく嬉しいので(未だににこにこ)
ヒーロー達の絵を大盤振舞。
すみません。
でも、こんな圧勝って本当に
久しぶりなんだもん。

サイ。

くりんと。

ブレーダ。

ストッカーズ。
サブのGKはアカデミーから。
なんと、フィリッピン代表なのよ。
20才のニール・エサリッジ。
元U-16イングランド代表なので
名前からしても
パパかママのどちらかが
イングランド人なのだろうけれど。
すごくかわいいのよ(へへ)。
あら、なぜ、ズービじゃないんだろう?
次はFAカップ。
サイの古巣、ピーターブラ。
3部だけれどカップ戦だからね。
カップセットの餌食になりませんように(祈)。
0 件のコメント:
コメントを投稿