フラムは明日なので
のんびりと経過を見守っていたら
なんと!
ステ吉がレッズ相手に1分にゴール。
アンフィールドで。
その後も、なんだか立派に対処して
1-2の勝利!
素晴らしい。
ジャイアントキリング!!
明日、フラムも!なんとか!
マンUに勝った相手だけれども。
きっとなめてきているに違いないから。
スコットランドではリーグ戦が行われていて
エモがレンジャーズで先発。
早いうちにお互いが10人になったのだったが
エモはチャンスを作って、
そしてゴールも決めたよ~!!!
素晴らしい。
いや、エモはもううちの子じゃないんだけど。
だけど、ものすごく嬉しい!
急に思い立って英会話学校の無料体験レッスンを受けてみた。
そしたら、担当の先生が、アクリントン・スタンリーの創設者の
ひ孫なひとだったという驚き。
本人はマンCのファン、パパはコヴェントリーのサポーター、という
なかなか複雑な家庭ですね。
フラム・ファンだというと、「なぜフラム?」と聞かれ
つたない英語で訴えた
(思っていたよりもつたなかった。うう、情けない)。
フラム愛の深さを伝えられなかったわ。
そして、ぼんやりな記憶力のせいで、ベッツがアクリントンでPOTSを
もらったことや、今ロダックくんがいることとかを
ひ孫先生に伝えられなかったのが悔しいよお。
アクリントンはアウェイでミドルスブラ。
ロダックくん先発。プレミアさま相手だけどがんばれ。
![]() |
ステ吉素晴らしい! |
2 件のコメント:
まあステ吉、すごい!なんだかいつもよそに行った人たちのほうが活躍してる感じしますよね。うれしいけど複雑な気持ち。
コーリーやラスもバートンで活躍できるといいですね。さみしいけど(公式の名鑑、アップデートされてませんよ!)
クリッシーはダービーと契約延長したそうですわね。でも、シーズン末にこちらが買い取る権利もまだ残っていますが。本人は、プレーオフに達したほうに行こう、って思ってるかも。
そういえばシルベスター・スタローンみたいな人が来ましたね。お名前発音できませんわ。
先日PC新調してから初めてコメントしました。古いほうに比べていろいろスピーディですけどまだ慣れていないのでキンチョー気味。
PC選手、新加入おめでとうございます。早いのはなによりです。
わたし、昔の選手のことばかり思っていて新しい子のこと忘れてました。ごめんなさい。
おひげが立派ですね。調べたらタノス・ペツォスと読むようですね。ジムおぢの発音を待ちましょう。
朝起きて、CM(ゲンキン)のニュース見た時思わず、はあぁぁ~~?!?!?!と叫びました。一体どうなってるんでしょうね。今そんなこと発表したらファンがどう思うか想像できなかったんでしょうか。それともそんなのどうでもよくてどうしても帰りたいってことですかね。PKだってわざとはずしたんじゃないか疑惑。あと2日で立派なFWをふたり入れないといけない。マットはいるんだけど。会長さっさとおカネ出してローズを買って下さいと叫びたいです。
コメントを投稿