1時頃に目が覚めて、その後なかなか眠れなかった。
遠足前日の小学生感。
3月4日(土)
プレストン・ノース・エンド戦。
ホーム・ファンのパブ、ゴールデン・ライオンをちらと覗いて。
川沿いの道をてくてく。
おまわりさんや入り待ちさんたちがちらほら。
今日は、せっかくなので、
「マクブライズ・バー」のごはんつきのチケットにしたのだ。
受付でもらったパスを首からかけて。
ほとんど一番乗り。
ごはんは、コティジ・パイか野菜カレー。
飲み物は自腹。
テーブルに、わさび豆とあげあられみたいなおつまみが
置いてあった。
たこ焼き入れみたいな入れ物に!
今ツアー初めてのパブ・ビールは、
カールスバーグだったかハイネケンだったか(情けない)。
高かった!
カレーはまあまあ。
ブライアンの代表シャツが飾ってある。
本当に大好き。
キレイなおねえさんが、やさしく気を配ってくれて
(「wifi大丈夫?」とか)よかったけれど
いると思っていたショーン・デイヴィスがいなくてがっかり。
もうレジェンド仕事やめたのかしら。
素晴らしいロケーションね。
でも、だんだん雲が増えてきた。
フラニーさんの導きで、ウォームアップ見学に行きます。
ちょっとほろっと酔ってるかも。
既に、ヨロネンくんがいた。
「誰このおばさん?」的なまなざし?
すみませんね。GKマニアなんです。
しばらくして、ベッツがふくらはぎを見せびらかしながら登場。
宿敵、ゴールネット。
そしてバトン。
がんばっておくれ。本当に。
この後、来ていたTシャツをファンの子にあげていたよ。
わたしももっとモノ欲しそうにベッツを見ていたら
よかったのだろうか。心残りその②。
楽しくGK陣を眺めていたら、なんと!
やってきました、ジムおぢとジェイミー。
フラニーさんが呼びとめて下さいました。
大興奮で「日本でいつも聞いてますうぅぅぅ~!」と
つたない英語で訴えたわたしに、
ラジオと同じお声で(当たり前)優しく対応してくれたおぢ。
生おぢは、すごく男前だったよ。
3ショットも撮ってもらった。
わたしの肩をぎゅっとしてくれた。
もう、死んでもいい、なわたし。
ジェイミーはいつも満面な笑顔でいいヤツ感あふれてる。
落ち着けわたし。
ウォーミングアップはまだこれから。
選手たち出てきたよ。
どうやらCMが先発みたい。
大丈夫なのか。
イーダンくんもいた。
なんか嬉しい。(現在U19代表でセスと共に大活躍中!)
アイヴァンもがんばってます。
(でも、全く聞こえてないわたし)
仕上げの散水かしら。
さあ、いよいよ!
選手達の握手がすんでからようやくベンチにたどり着くスラヴ。
生スラヴ!ものすごくかっこいい!!!
今日はここから。
相手側ベンチのすぐ上の席。
COYW!!!
動いている選手たちをこんなに間近で見ているのが
なんだか信じられない。
パスがよく回っていいプレイたくさんあって感動。
いいチーム!
写真など撮る暇もないうちに、アル子先制ゴール!22分。
何か不満そうなスラヴ(いつもの顔とも言える)。
トマかっこいい!
トムもまあ。でも写真で見たまんまだ。

1-0でHT。
今日はチャリティ・マッチで
ピッチではウォーキング・フットボールの試合が。
サブの選手たちがウォームアップ。
笑顔のキャプテン!
ベンチに戻るベッツを撮ってみるけど、
いつもどっか向いててへたくそ。
さあ、後半。COYW!!!
ちょっと、ニコ、ってしてる?

セスを叱咤激しているのか、スラヴ。
追加点はCM。60分。
よくやった。フレディのいいパス!
アウェイ・エンドでいけないことが。
68分に1点返された時は(2点差は危険なスコア)
やっぱりわたしは疫病神(唯一観戦試合ヴィラ戦は負けた)と
思ったが、今季のフラムは違う。
ケブちゃんが、3点目!77分。
ステフに替わってキャプテン登場。
フラム 3-1 プレストン
アル子 22 TB 68
CM 60
ケブ 77
公式試合リポートはこちらです。
みんなよくがんばっていい試合だった。
ほんとうに嬉しい。
マクブライズには試合後ふたりの選手が来てくれるのだけど
戻ってビールを飲んでいると
今日の担当選手は、なんと、キャプテン・パーカーと
ヨロネンくんだった。
大人気のキャプテンだったけど、ヨロネンくんがぽつんと
してたので一番に行ってみた。
載せられる写真がなくて詰めが甘いことだった。
でも、ヨロネンくんありがとう。
またいつか。
ブライアン、プレイオフ決勝には来るらしいよ。
がんばろう!
コーエンさん銅像。
夕暮れのテムズ川河畔。
キレイね。
パットニ―橋と赤いバス。
いつの間にか寝ちゃってて、起きたらプレミアの番組が。
マーフィー元気そう。
(写真をクリックすると大きくなりますよ。)
2 件のコメント:
ミラクラさん、いい試合が見られてよかったですね。試合中の写真、とてもきれいに撮れてます。わたしはいつも失敗するのでもうトライもしませんが。マクブライズのお食事はがっかりでした。でもシーズン・チケット・ホールダーは40ポンドほどでVIP席にアップグレードできて食事付き、選手にも会えるので一番安い席を買っておいてここぞという試合のときこのパッケージを利用するとお得かも。
本当にいい試合でよかったです。いい日程を選んだのかなあと思います。先週とかだったりしたら、もう。
ありがとうございます。でも、動いてるところは失敗するからどれも「疲れて立ち止まってる選手たち」みたいになってますけど。連写とかしたらいいのかしら。鳥栖で試してみます。
別の日のごはんはおいしいかもしれませんが、ビールが高いのが辛いところです。
せっかくキャプテンが来てくれたのに、どうしてぼおっと見てただけだったんだろうと悔やまれます。ミーハーのくせに情けない。やっぱりアンリアルな感じだったのかなあ。次はがんばります(あるのか?)。
コメントを投稿