8日(土)は、あちこちでフラム3連戦。
まず。
フラムU18 7-1 ピータバラ
すばらしいね。
詳しいことは公式で。
ウィールドストーン 1-0 フラムU23
アウェイだったので、公式のアップデイトはなく
あちらのツイッターで見守っていたのだが。
ポーランドに行けなかった選手たち、悔しかったろう。
ぼくたちはこんなにできるんだ、というところを
見せつけてやらなくちゃいけない試合だったのだが。
どうだったろう。
あちらのサポーターがフラム・サポさんたちを
脅かしたり暴言吐いたりしたそう。
ヤな感じ。
公式リポートはこちらでどうぞ。
そしてポーランドでは。
FCズリーン 0-2 フラム
バートロミュウ 80 アルコ 29
ディオップ 82 デ・ラ・トレ 72
うう。
2-0は危険なスコア、というけれど。
数時間前に鳥栖も2-0から逆転負けしたのを
目の当たりにしたけれど。
まあまあ、プレシーズンだしっ。
<前半>
バトン
フレディ、マド、ティムリー、デニー
トム、Kマック、ステフ、アルコ、デ・ラ・トレ
ケブちゃん
<後半>
ロダック
フレディ(Sセス 68)、マド(オポくん 68)、マル、ラグ
トム(LVC 58)、Kマック(オライリー 58)、
ステフ、アルコ(ジョージ 68)、JDT
ケブちゃん
その他サブ=ノーマンくん(しょんぼり)
公式リポート、ハイライトなどはこちら。
得点者のふたり。
![]() |
そして、U19ユーロでは。
セスとイーダンくんが先発して、
セスはなんと、2ゴール!
ドイツに4-1で勝利し、準決勝進出だよ。
すばらしい。
準決勝は水曜日にチェコと。
でも、どうかふたりとも、けがなくね。
すでにセスは働きすぎなのではないかと心配。
ヨロネンくんとお別れすることになった。
デンマークのACホーセンスに移籍するのですって。
なんだかまだずっと少年のように思っていたけれど
もう24歳になっていた。
8年間もいたのね。
決断の時がきたのでしょう。
一緒に写真撮ってくれてありがとう。
(恥ずかしいけど出しちゃう。)
ものすごくがんばれ!ずっと見守ってるからね。
でも、これはつまり、シニアのGKが誰もいなくなるということ?
まあ、バトンはポーランドに行っていたけれど。
誰がくるのですか、スラヴ。
そしてベッツは……。
-------------------------------------
朝のNHKニュースで、
カムデン・マーケットで火事があったと知り、
ええええまたロンドンで?!と急いで現地ニュースを
見に行ったのだが、よくわらかず。
青春の思い出、ディングウォールズのことが心配なのだが
焼けた((T_T))という話と大丈夫だったという話があるのよ。
ピアスを買ったCeltic Dawn は?
タコスを買ったお店は?
お見舞い申し上げます。
どうかおそろしい被害ではありませんように。
先日からの集中豪雨で、近くの地域で大きな被害がでていて
うちのあたりが大丈夫だったのは川の下流だったからかも
しれないのだけれど、本当に自然は恐ろしい。
多分、被災地へ向かうのだと思われる
ヘリコプターの音が日に何回も聞こえて(人生で初めての経験)、
がんばってくださ~い、と上を向いて心の中で叫んでる。
川がある自分の町が好きなのだけれど、
川は凶器にもなるのよね。
それは人間の知恵でなんとかしなくてはいけないのだけれど
それを超える自然。
ほんとうにこわい。
もう、日々を大切に生きるしかない!
0 件のコメント:
コメントを投稿