ロイ・ホジソンが新しい監督に決まっての初試合。
でも彼は12月30日からなので今日は、
レイ・ルーとビリー・マックの最後の試合。
新監督はスタンドで見てた。
前半は、ジムおじの実況を聞いていたけれど、
先日のスパーズ戦に比べてずっとよい試合をしていたようで、
おじも誉めていた。
で、8分ボカの今シーズン初ゴール。
ボカはセットプレイでは、とても重要な選手なのよ。
でも、今シーズンは、出る機会が少なくて。
守備が優先でしょ、といわれれば、返す言葉がないのが今のフラムの問題。
核となるCBペアがいない。これは、もう数年言われていることなので、
クッキーとLSが責められるべき。
そして、DFが安定するのに時間がかかるのは、誰でも知っていることでしょ。
失点の多さには、後ろの人ファンとして、すごくいりいりする。
ホジソンは、フィンランド代表の監督をして、弱小チームであった
フィンランドをもう少しでユーロ2008に送り込めるところだったのだった。
守備がすごく堅くなったのらしい。期待大。
経験はすごくあるけれど、国内では、いまいちだったらしいので、
それを知るフラムファンの中には、懐疑的な人もいるけれど、
こればっかりはやってみないとわからない、的なところがあるからね。
決まった以上は、もちろん、わたしは、応援します。
フィンランド好きだし(hehe)。
後半は映像が見られた。
失点は、ジュニアに当たってのラッキーゴール。
その前に阻止しろよ、というのはあるけれど、ニエミちゃんもジュニアもどうしようもなかった。
ハマーの退場で、大変になったけれど、でも攻めるチャンスはあったし攻めていた。
でも生かせなかった。
どうしようもないのは、他のチームの結果でもあって、
サンダーランドが勝ったおかげで、フラムは19位に。
ううむ、2002年にわたしが見始めて以来の最低の順位だ。
ホジソン監督の手腕に期待。ってか、選手たち、
がんばらないと失業だよ!
新監督は、誰を取ってくる?
最新のフィンランドコネクションで、ヒューピアとかどうでしょう。
タイニョ、とかコッピネンとかヴァイリネンとか色々いるよねえ。
フォルッセルもいいなあ。
でもほんとは、監督交代によって、今いる選手が発奮してくれることが
一番の望みなのです。

ホジソン監督と、フィンランド代表選手たち。
0 件のコメント:
コメントを投稿