フラム 2-0 バーミンガム
とてもうるさかったコティジ。
ホーム最終戦。
ファンにはclapperというものが与えられていたらしく、

開けば、「Come on Fulham!」と書かれていて、
閉じれば、扇のようになってそれを手に打ち付ければ
いい音が出るようになっていたみたい。
その音もよく聞こえたよ。
今日負ければ降格なのであって
ファンの気持はひとつなのであった。
わたしは、朝から、緊張していた。すごくしていた。
みんな、最初から、飛ばしすぎ、と心配になるくらい走り回っていた。
誰だって、降格したくないだろうけれど
でも無理しないで~、と本当に心配だった。
でも、キャプテンマックがやってくれました。
ジミのFKがゴールに向かって飛んで行った時、
わたしは絶対ゴールになる、と感じた。
そこにマックがいた。ダイビングヘッダー。
ごめんね、マイク。

本当に欲しかった2点目は、サブで入ったネヴ。
ロングボールに、DF(元フラムのFQというのもなんだか)をかわして
落ち着いてシュート。
すばらしい。
時々恐ろしい場面もあったけれどでも、よく守っていた。
後ろの人好きのわたしのMOTMは、ハンゲランドなんだけど
マックも、ゴール以外にもよくDFに戻っていたし
キャプテンの働きだった。
ジョーもがんばっていたけど、もっと人を使いなさいまし。
CMFのふたり、ジミとマーフィも、よかったけれど
相手に渡すことも何度かあり、怖かったよ。
最終戦、ポーツマス戦では、アウェイだし、そんなことがないようにね。
レディングが負けた

ボルトンvサンダーランドは、この後。がんばれ、サンダーランド。
0 件のコメント:
コメントを投稿