悔しい。 ゾルの素晴らしいゴールで先制し、
ずっとよく守っていたのに。
決勝点が、けがのブレーダの代わりに先発した
若きスモーリングのオウンゴールだなんて。
悔しすぎる。
マークのセイヴしたボールが彼に当たってしまって
どうしようもなかった。
プレミア初先発のスモーリングにとっては
忘れられない試合になっただろう。
でも、みんなよかったよ。
負けてなかったよ。
だから余計に悔しいです~(涙)。
イングランドU21代表ですよ。
みんな、注目していてね。
もちろん白いシャツの子ですよ。

------------------------------------------
ポンピ 1-4 アース
まあね。
ポンピが勝つとは誰一人思ってなかっただろうけれど。
それにしても、ボール取られすぎ。
キープできなさすぎ。
怒りを通り越して
気持ち悪くなるほどだったよ…。
やっぱり、降格フォームですな。
経営的にも危機だし、
お給料遅れたりすれば
選手の気持ちも萎えるのかもしれないけれど
ファンは、それでも応援してくれるでしょ?
ずっと歌っていたポンピファンは素晴らしい。
負けても、みんなよくやった、と言える試合はあるし、
フラムvスカムがそうだったけれど
こんな、気持ちが悪くなる試合なんて……。
もう、いいや。
「クリスマスに最下位だったら降格」という
ジンクスを破ったクラブはWBAだけだけれど
まだまだ込み合っている下の方なので
望みはあるのかもしれない。
どうすればいいのかは、自分たちがわかっているでしょう?
わたしは、フィンが元気で走っているのを見られれば嬉しい。
後ろ向きだけど、本当にそうなの。
できれば、もっとよいクロスを。
昨日は1本だったねえ。
でも、失点して悔しがるフィン4態が見られたよ。はは…。
これが2009年最後の試合でした。
みなさま、そして、フィン、
そしてわたし、どうかよい2010年になりますように。
0 件のコメント:
コメントを投稿