シュートも打つな、と命令して。
彼が素晴らしい左足を見せつけていたのは
昔々のことでしょう?
リヴァプールの初期。
ローマでも、あったかもしれないけれど
あんな、あと数十秒の時点のFKを
蹴らせるなんて。
もしかして、恐ろしい事だが
彼以外に誰もいなかったということ?
トレーニンググラウンドでは素晴らしいの?
BZはFK決めていたよなあ…と空しい思い出。
でも、ブレーダもいるのだし、
頭狙えばいいじゃないか。
直接ではなく。
フラム 1-1 WBA
くりんとのくりんとらしいゴールで先制したのに
どうしてどうして守りきれないの?
82分に同点。
大嫌いなレイトゴール。
現WBAのロイ監督がフラムにいた時には
アウェイがすごく弱かったのに
WBAてば、アウェイがすごく強いのよ。
これって、同じ監督なのに何故なんだろう。
選手の何か?
何なの~?
誰か教えて!
![]() |
どんな話してるの? |
1 件のコメント:
サイモンが90分プレーできたのはうれしかったけれど。後ろにしかパスできないケリーの代わりにベアード出すとかしてほしかった。試合を見ていたら「ああ、もうボビーはいないんだな・・・」としみじみ胸に迫ってきてうるうるしました。
新加入選手の紹介はありませんでした。でもポギーの顔って本田圭佑入ってませんか?
リーセ、ときどきすさまじくパワフルにゴールポストに当てますよね。ネットに収めるよりゴールポストに当てるほうが遥かに難しいように思うんですけど。今度思い切ってゴールポストに当てるつもりでキックしてみたらどうなのかしら。そうすれば逆にゴールに入るのでは。ところでリーセ、顔がヨルに似てきてますよ。いいんでしょうか?
しかしリバプールが気まぐれ(今となってはそうとしか思えない)でロイを誘ったりしなければ私たちはロイとともに今も平穏な暮らしを謳歌していたでしょうに・・・。
また長文になってしまいました。すみません。
コメントを投稿