朝、目が覚めて
ああああああああああああああああ\(^o^)/!!!な感じ。
素晴らしい。
ブラックバーン 0-1 フラム
トム 94
なんか、すごい。
フラム、すごい。
もう言葉がありません。
セスのクロスのクリアがトムにこぼれて。
マット → コーリー 70
パーカー → ホサべド 78
ケバノ → LVC 90
その他サブ=ベッツ、ティムリー、マロ、タニ
いきなり先発で驚いたケブちゃんだったけど
とってもよかったみたいに聞こえた。
90分やれるフィジカルもあったのね。
すごいわ。立派だわ。嬉しい。
みんなすごい。
誇らしい。
嬉しい。
こわい。
公式リポートはこちらです。
ケブちゃん、さっそくファンのお気に入りになったのでは。
惜しいシュートもあったね。
![]() |
飛んでる! |
マットはセットプレイのDFで活躍していた模様。
ゴール欲しい……。
ボールがこなかったのかしら。
次がんばれ。
この試合後の順位表。
すごい。
ハダースフィールド。
フラム。
バーンズリー!
世間のみなさまも驚いてることでしょう。
ニューカスルがしら~と4位にいるのがイヤ。
あ、カサミン初ゴール。おめでとう!
くすん。
6 件のコメント:
94分の決勝ゴールってこれまでのフラムじゃありえませんでした。TVの途中経過番組で「イーウッド・パークで最後の最後にゴールが!」と言ってるのを聞いて「あああーっ、また最後にやられた」と思ってしまいました(フラム・ファンなら当然の反応ですよね)。
ケブがケバいプレーを見せてくれたようですね。この数日、とても忙しかったでしょうに、ちゃんとしたトレーニングもなしにスピードとパワーあふれるプレーだったとか。いいのかしら、フラムがこんなにすごくて。
関係ないですけど、体操のウィットロック選手がリオから帰国後のインタビューで「内村選手は本当にすばらしい。ボクにとっての永遠のアイドルです」と語っていたのがうれしい!
ほんとです!やっぱり本当に生まれ変わったのでしょう。か?でも、心穏やかな代表ブレイクが過ごせそう。というか、早くリーグ戦見たい!風になっています(ゲンキン)。
ケブちゃん、インタビューでもなんだかはずかしそうにしていていいヤツ感一杯でしたね。これからの活躍に期待ですね。そして競争になる他の選手たちも張り切ってくれるはず。
個人総合金メダルのあとの記者会見のニュース(内村が審判にエコヒイキされているのではという質問があった件)を見て内村選手って体操界で本当に尊敬されているのだなあ、と知りました。これからはウィットロックやベルニャエフたちが引っ張って行くんでしょうけど、キャヴ白井や加藤たちもがんばってほしいです。
ケブちゃん、ちょっと人間離れした金魚っぽいルックスもかわいいですが、眉にラインが入ってるのが難。ロンドンではそういうの、もう流行ってないんですよ。
トムがゴールしたときのお祝いは、チーム全員がスタンドに向かって並んでブルマする、ってのどうでしょう。でもパーカーにはブルマしてほしくないですわ。30歳以上は免除ってことで。
ほんと、早く次のリーグ戦が待ち遠しいですよね。早くも、昇格したらシーズンチケット大幅値上げかしら、と心配してます。
はっ!金魚ですよね!誰かに似てるなあと思ってたのでした。金魚ちゃん、金ちゃん(どうしてもちゃんをつけたくなるキャラ)。確かに眉のラインはダサい。でもフランス育ちだから、これからロンドンで洗練されてくるでしょう。
パーカーのブルマ……。でも、トマとかは反対すると思います。というかして。
昇格の辛いところですよね。お客さんも増えるし。いや、いいんですけど混むし(鳥栖での経験)モウとかの顔を見ないといけないし。あ、でもまだまだこれからです。あと41試合もある。今すぐ終わってほしい。
トマはスカムだけあってスカしてますからブルマしたくないでしょう。でもある日ふと気がついたらフラム色に染まっていて、挨拶がきちんとできるようになったり用具を大切に扱うようになったりしてて、スカムに帰ったとき「お前、ビンボー臭くなったな」とか「まだフラムのパンツはいてるのか」とか言われるのです。
プロフィール写真のマクドナルドの「撮られ慣れてる」感にちょっと圧倒されました。
トマ、帰らなくていいです。フラムに来て、立派な人間になったうえ、ああ、クラブってこんなにファミリーな感じなんだあ、と思い知るでしょうから、フラムでプレミアに行きたいと思うはず!
マクドナルド、とても27歳とは思えない落ち着き。ミーハーで男前好きなわたしですので、すごく地味な容貌に気持ちが上がりませんでしたが(何を基準にサッカーを見てるのやら)仕事で魅せるヤツでした。かっこいい。
コメントを投稿