ダン・バーンくんはフラムに残る事になったようだ。
わ~い!
バーミンガム監督のクラーキ―が
「ここまで育ててやったのに」感の残るコメント。
「でも、ダンもプレミアでやりたいだろうし。」って。
ごめんね~。
RMも感謝いたしております。
アース戦で出場するのかなあ。
見てみたい。
余分なリスペクトも払わなくてよろしいよ。
(わたしはすでにめちゃくちゃ怖いけど。
敬意は全くなし!)
![]() |
仲間に指示出し中。あるいはダンス。 |
----------------------------------------------
昨日、NBAがロンドンで試合をしたので
フットボーラーが大挙して観戦に行ったらしい。
カサミンがツイートしていた(いつもの地味な服装で)。
シドもいて、中継中にインタヴューを受けてたみたいだ。
スカムやアースの大物もいたのに
なぜシドに?と思ったのはわたしだけではないだろう
(ごめんね)。
FAカップの日は、2人の選手?がコティジに来て
くりんとやベントと話していた。
他の選手たちも、スカムやアースのところにお出かけ。
みなさん、ロンドン滞在を楽しまれたようで。
絶対、サッシャも見に行ったはずと思ったんだけどな。
2 件のコメント:
ダン・バーンくん、良かった!ブレーダがピッチに立つだけで空気が浄化されるような気がするのですが、バーンくんが横にいるとさらに凛とした雰囲気がかもし出されます。そして規律正しい端正なディフェンス・ラインが形成されるのです!!
カサミン、がんばっておしゃれしてないとこがいいですね。ファッションに力が入ってるとバカっぽく見えますから。顔もプロポーションも美しい人は服は地味なほうが。
サッシャはブライアンの引越しのお手伝いで行けなかったのかしら?
そういえベゴ美ッチがケガで欠場なのであちこちの番組にゲストで出てるんですが、英語がすごく上手。少しなまってますが、流暢で早口。なぜ、なぜ、あのようなかたがストークなんかに(でもピッチにいるほうが美形に見えたわ)。
もう1月後半なのに選手の補充が全然ができていませんね。ハムからは苦情が出るし。
ベンゲルが「バーバを獲得する予定はない」と言ってるので、ある解説者が「ベルバトフは土曜の試合でベンゲルに自分の力を見せ付けようとするかもしれませんね。ビッグクラブとの対戦ではすごい力を発揮する選手ですから」と言っていました。そうなんですかねえ。
今日はTV放映があるので、端正なDFラインを見たいのですが。古巣相手のセンだったらイヤですなあ。
ベゴは、移籍の噂は色々ありますのにね。やはりNBAファンのようで。
バーバ、行ってもいいから、今日は自分の力を見せつけてほしいものですね。
あの、ハムのモリソンとかいう選手、どうなんでしょうか。才能はともかく(けっこうお高いですね)ちょっとやな感じの子に思えましたが。
コメントを投稿