喜びの。
お仲間のフラムファンの皆さまの
喜びのコメントで
わたしのツイッターのTLが
一晩で一杯になってしまった。
初めてのできごと。
写真集めてみた。
![]() |
わ~い!ヒューゴ! |
![]() |
大好き、ヒューゴ! |
こほん。
試合後のインタビューに裸で応える。
!と思ったら、試合後、多くの選手がシャツを
ストッコはグラブをサポーターにあげたらしい。
その時のビデオが、fulham3さんのインスタにあったので
見てみて。
3000人超えのサポーターの皆さまは
なかなか帰る気になれなかった模様。
![]() |
We shall not be moved ♪ |
お疲れさまでした。
公式サイトの写真集はこちら。いい写真一杯。
めったにないことなので、担当さんもはりきったのね。
フラニーさん情報によると(ありがとうございます)
サヴェージ氏がフラムを降格候補から
はずしてくださったそうで。
お礼に、とっておきの写真を。
![]() |
ふん。 |
月曜日は全力でスパーズを応援します!
---------------------------------------------------
浮かれていたので花見に行ってきた。
近所に有名な一本桜があるのだけれど
新聞によると見ごろは今日位までというので
散歩がてら、と思って。
徒歩1時間位だろうと見積もったが
昨日の今日で消耗していたのでバスに乗った。
でもバス停から15分位は歩くの。
こんな道を。
日曜日だったので結構な人出。
駐車場の空きを待つ車の列もあって。
ふうふうと坂道を上った小山の中腹に。
かなり葉も出ていたのでちょっと残念。
来年はもっと早く行こう。
浮かれている4月でありますように。
バス停の前の民家にこの看板。
はい、改めます。仏教徒だけれど。
でも、わたしの罪って、フr……。
3 件のコメント:
この勢いでなんとかこのまま・・・。
きれいな桜ですね。なんてのどかなんでしょう。勝った翌日で気持ちに余裕があると桜の美しさもじっくり味わえますね。
一回勝っただけでこんなにハッピーになれる我々の気持ちはビッグ・クラブのファンにはわかりますまい(ビッグなとこも今季は大変ですが)。
FOFのフォーラムによるとディアラがすごくよかったらしいですね。彼のおかげでシドがいつもより前に出られたとか、ブレーダのプレーが安定したとか。16ヶ月ぶり(?)なのに頼もしい!ディアラだけはハードなフィットネス・エクササイズ免除ってことにして。
なかなか浮かれられなかった今シーズンでしたので、つい。
ビッグクラブのファンには絶対にわからないでしょう。
ディアラ兄さんは、初め頃パスミスが何回かあって怖かったんですけど、その後は落ち着いたプレイがよかったです。とても10何ヶ月ぶりとは思えませんでした。けがなくなんとかお願いします。
http://www.theguardian.com/football/2008/may/08/fulham.premierleague
2008年のポーツマス戦を控えたデイヴィスのインタビューです。降格になってもフラムに残る、と言ってくれた気持ちがうれしくて今でも「お気に入り」に入れてます。憂いをおびたブルーの目も美しい!(もしかして以前にすでにお送りしてたかも。記憶力が・・・)。
コメントを投稿