素晴らしい。
フラム 4-0 シェフィールド・ウェンズデイ
ロス 34
ハッチ 45
LVC 67
コーリー 93(pen)
素晴らしい。
本当に素晴らしい。
試合開始後はフラムがいい感じに攻めていたのに
決めきれず、その後は恐ろしい攻めになんとか対処していた
という感じだったので、このスコアは夢のようだ。
フォファナ → ジョージ 64
ヒューゴ → コーリー 82
ブライアン → パット 87
その他サブ=キラ~イ、ダン、エル、エモ
ちょっと、圧倒されてきたよ、どうしよう、って時に
ロスのFK先制ゴール。
もう、ありがとうございます。
ハッチは初ゴールだよね?おめでとう。
LVCは、ずっといいプレイをしていて
どんなゴールだったのか、早く見たい。
どれも、早く見たいよ~、といりいりしていたら
なんとPKが与えられた。
パットが獲った。
コーリーが蹴るらしい。
ええええ???
でも、わたしの心配をよそに、決めた。4点目。
コーリーに蹴らしてくれたのは、ロス先輩の
やさしさでしょうかね。
でも、決めたコーリーはエライ。
ああもう信じられない。
嬉しい。
みんな、ありがとう!!!
![]() |
コーリー、落ち着いてPKを決めた |
公式リポートはこちらを読んでね。
13位ですよ。
6位までは10ポイント。
降格までは9ポイント。
混沌。
ひとつずつ上がっていこう。
解説のショーンが守備について批評していたよ。
今日はクリーンシートだけれど、色々危ういシーンもあったようだ。
トレーニング+集中力なのですね。
でも、ショーン、くそレフに文句を言いながらも
ちゃんと解説はしている。
ウェンズデイ・ファンがものすごくうるさかった。
アウェイ・ファンの方が元気なのは
コティジではいつものことだけれど、
3-0とかでも、大きな歌声がジムおじ実況の背後で
聞こえていて、えらいなあ、と思った。
気をつけてお帰りになってね。
この嬉しい勝利の少し前にユースの試合があった。
フラムU18 1-7 ヴィラU18
一体、どうしたんでしょうかね。
この試合で、お休みに入るのだが
クリスマス気分だったんじゃないのか。
と、シニアの試合前に激おこだったのだけれど
なんと、キーン監督が既にクラブを去っていた、
というニュースがひっそりと公式に。
レディングでアシスタントコーチをすることに
なったんですって。
では一体誰が監督をしていたのだろう。
U21の、なんだかなあ、なグラント監督だろうか。
選手たちにも動揺とかあったんじゃないのかしら。
それにしても、ホームで1-7はひどい。
わたしが目撃した8-0はアウェイだったしね!
家族とゆっくり過ごして、リフレッシュしてくださいな。
7 件のコメント:
いい試合でした。最初から最後まで本当に見ごたえありました。互角な感じだったのでなぜ4-0で勝てたのか不思議なくらい。
マコちゃん、じゃなかったロス、PKをコーリーに譲ったんですね。いいヤツ!。ロスの胸のすくようなフリーキックも、ラッセの走りっぷりも素晴らしかったです。この子を見てると「降格にもシルバーライニングがあった!」と思えます。パットニーエンドから一気に走って冷静なパスそしてシュート!もしプレミアに残留してて高齢者がいっぱい残ってたらあんなふうに走れる人はいなかったのでは。
ハッチのヘッダーも良かったし。2試合連続のクリアシートは久々です。もはやダンの出番なし?
ベッツのおっとっとセイヴもありました。スタフィ、おだんごやめたんですね。いつの間に?後半、スタフィがこっち側に来たので髪がどうなってるかが気になって気になって・・・要するに今はモヒカン?グラウンドに倒れたとき誰かのガムが髪にくっついて取れなかったので切らざるを得なかったのかしら。
キット、白黒赤のマフラーがすごく似合っててかわいかった!
そういえばまだクリスマス・メッセージが公式に載りませんよね。KO前にシュート練習してたときにビッグ・スクリーンにすごく下手くそなジングルベルを歌うジョージのビデオなんかが流れてたんですが、「どーせ公式に載るでしょ」ってよく見てなかったんです。
もしかして「シェフィールドに負けたらこの恥ずかしいビデオを公式に載せるゾ!」って脅かされて必死でがんばったんでしょうか。
試合前、ファンに「クリスマス・クラス写真」のポスターを配ってました。FBのほうに写真をアップしました。コティジのトイレのクリスマス・デコレーションも。
ようやくフットボールの女神さまが、目を向けてくれる気になったのでしょうか。このまま、油断せずに、でもガンガンいってもらいたいです。
最初は、パットに注目が集まって、次にエモ、ジョージだったのに、今ではラッセが中心、というか、試合ごとによくなっているような印象です。まだハイライトしか見ていませんが、あの走りはすごかったです。ビッグ・クラブの魔の手から守らなくてはいけません!
スタフィ、髪のこと誰かにけなされていたので、悲しくなってモヒカンにしたのかも。お団子がいなくなって寂しいです。ライライ帰って来てくれないかしら。バーンズリーでは試合に出てないんですよ。ケガなら、帰って来てもいいのに。
キットのマフラー、公式グッズなんですよね。買おうかなあ。
FBの写真拝見しました。クリスマスらしさをいい気分で味わえてほんと、嬉しいです。ありがとうございます。
ジョージの恥ずかしいビデオも見たいなあ。
知らなくて遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございました。素晴らしいプレゼントになりましたね!
わたしもキットのマフラー欲しくなりました。ほんとによく似合ってました。
やっと公式にクリスマスメッセージが載りましたね。意外にもパットがオヤジっぽい!パーカー、優しさがしみじみ伝わります。法外な罰金肩代わりしてくれるキャプテンなんてそうそういませんよね。
誕生日メッセージ、ありがとうございます。FBでは個人情報はほとんど公開してませんが古い友人が憶えていたようです。1957年生まれで57歳になってしまいました。
まあ、フラニーさん!まさかの同い年ですよ!
こんなに大人なのにあまりにもミーハーなので恥ずかしいんですけど、仕方ありません(^^;)
このまま、傘寿くらいまでは頑張っていきたいなあと思っております。
まあ、まあ、まあ!びっくり!わたしのほうが上かしらと思ってましたが。わたしはとても傘寿まで生きてられないかも。でもあっという間なんですよね。
若いころは、50くらいで死にたいなあ、と思っていましたがダメでした。
フットボール、始めたのが遅かったので、傘寿頃に、一人前でしょうかね。地球がそれまで持つかどうか。
コメントを投稿