ロード・オヴ・ザ・リング三部作をTVで見ながら
ワインを飲んでいる。
明日は朝寝するんだ。
ダファが、メルボルンで初ゴール。
明るい日差しが半球差(?)を感じるね。
どりどりっと切れ込んで、PKももらった。
そのあと、混み合った中を抜けて行った
左足ゴール。
すてき、というか、嬉しい。
こちらのハイライトでご覧になって。
< 2014年の
1. フラム降格
2. 禁煙
3.
2つしかなかった。
ほとんど、フラムに翻弄された年だったので
2015年は、違う分野に目を向けよう。
あるいは、翻弄されない、強いわたしになりましょう。
この頃、きりん愛が再燃している。
元々好きだったのだけれど、
ダンのせいなのは明らか。
来年を、きりん年にしようね、ダン。
(いや、ハッチもボドも好きなんだけど。)
![]() |
自分へのクリスマスプレゼントに買った(仏教徒のくせに) |
今年も、色々とありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
5 件のコメント:
明けましておめでとうございます。
禁煙、続いてるんですね。それだけでもすばらしいと思います!
キリンってかわいいんですよね。実物を見たのはもう何年も前。動物園にはずっと行ってませんが、コティジでいろんな生き物見てますね。
そういえばブライトン戦、美しいシーンもあったんです。ハーフタイムのあと、ハミーエンドのゴールに向かうストッコをファンがスタンディングオベーションで迎えたのです。ハミーエンドの人たちがみんな拍手をしてました。それから久々に見たキャヴがまるで背中に羽でも生えてるかと思うほどきれいな軽やかな動きで「よし、フラムが劇団に変身してテンペストをやることになったらアリエル役はきみだ!」とミーハー的見地では収穫がありました。
ところでコーリーは子持ちなんですか。ツイッターですごくかわいい赤ちゃんを抱っこしてますね。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
禁煙、イライラすることが多いのに続いてます。やっぱり抜け毛の恐怖の方が大きいのか。でも、抜け毛が減っているような気がしないんですけど(-_-)
ハミーエンドの皆様、素晴らしいです。ストッコのこと、みんな好きだったし、移籍も彼の本意でなさそうだったし、その後も、フラムのこと気にしてくれていて。
キャヴ、そんなによかったですか(←まだリプレイ見てない)。嬉しいです!代表的にも嬉しい。(そして、フラニーさんの次の作品が楽しみです!)
コーリー、これまで何ひとつそんな話聞かなかったような気がするので、親戚の子供かと思ったんですが、どうなんでしょう。
コティジのカワウソ赤ちゃん頭の人にがんばってもらわないと、です。
キャヴ、CKはショボかったです。でも復帰したばかりの人に2本もCKやらせるって大胆というか。
コーリー、一応「ダディのおつとめ」なんて言ってますよね。ダンとハッチが彼女をひけらかしてるのを見て、「だったらこっちは赤ん坊だ!ドーダ!」と対抗意識を燃やしたんでしょうか。でもコーリーって指輪してますからもしかしてほんとに?・・・。
抜け毛、気になりますよね。髪は血管の延長といいますから血管を縮小させるタバコはやはり控えたほうがいいのでしょう。もしかしたら大豆レシチンが効くかもしれません。20年近く前に体調を崩したときに飲んでたのですが、最近また疲れやすくなったので再開したところ、眉毛(若いときに思い切り抜いてもう絶滅したと思っていた眉がしらのエリア)がまた生えてきちゃいました。もしかして育毛効果があるのかも。でも大豆製品は取りすぎるとアレルギー症状が出たりするそうですからお奨めしてしていいのかどうか・・・。
CKは、ずっと悩みの種ですよね。トレーニングはしてるんでしょうけど。
若くして結婚する選手も多いのでそうかもですね。特に、発表とかしないわけだし。立派に養っていけるし。
大豆レシチンですね。飲んでみます!藁にも縋りたい気持ちです。でも、いっそのことカワウソ頭にしようかなあ、とも思ったり。
わたしは顆粒を飲んでます。体調がよくなりました。「レシチン 育毛」で検索するといくつか出てきますね。効果があるといいのですが。
コメントを投稿