ダラス・カップ 決勝
エヴァトン 2-1 フラム
ブルースター 27 アデバヨ 84
ブルースター 71
残念。
でも、相手強かった。ずっと押され気味だった。
10番アフロのブルースターって子が
DFを切り裂いてきてこわかった。
CBに勝つし裏取るし(これはこちらの問題でもある)。
この子を倒してPK疑惑もあったが
レフがダイヴ認定してくれたので助かった感じ。
でも、表情とか態度とかがものすごく
キライなタイプなので余計に印象深くて
忘れられなくなりそう。
負けてしまったけれど、みんなよくがんばりました。
トロフィは持ち帰られなかったけれど
かけがえのないよい経験をしっかりとつかんだに違いない。
あ、そう言えばエヴァトンは、
あのへんてこなオレンジ色ジャンパーは与えられてなかった。
不評だったのね。経費節減かしら。
こちらのサイトで、写真や記事をご覧ください。
![]() |
がっかりベンチ。(http://sportsday.dallasnews.com/) |
<追記> 公式でも写真集アップしてくれた。
決勝終了後のみんなの表情が辛い。
この悔しさが立派な選手を作るんだ。
![]() |
ベッツ父の表情。というか、おなか。 |
ウクライナ 1-0 ウエールズ
ジョージは出なかった。
ジャズが65分から出場。惜しいシュートがあった。
負けたけどクッキーはポジティヴ。
ジョージが23人に選ばれたらシャツを買おうかな。
ジャズじゃ買えないけど(ごめんなさいね)。
#TogetherStronger !
北アイルランド 1-0 スロヴェニア
アーロン(36歳)が後半から出場。
シュートを3倍も打たれたけど
キャロル(38歳)がPKを止めたりして
41分のワシントンのゴールの1点を守り切った。
アーロンが23人に選ばれたらシャツを買いたい。
ベアーディーニョでもよいね。
あ、ベアーディーニョが代表キャンプにいるのを発見。
補欠?だったのね。
ベンチのマイクも見た。男前だった。
10試合負けなし!
#DareToDream !
0 件のコメント:
コメントを投稿