午後9時26分頃、
熊本県益城町で震度7を観測した地震があり
我が家あたりも震度4で、
激しく長く
思わずテーブルの下に潜り込んでしまうくらいの
揺れだったころ、
フラムのトレーニンググラウンドでは
ブライトン戦前のスラヴの記者会見が行われていたのだった。
余震も続いて怖いよ~。
津波の心配はありません。
ローハンは親相手なので出られない。
ミヒ(マドのことね)とトムはけがでだめみたい。きゃあぁぁぁ~。
昇格を狙う相手に、ミヒもトムもいなくて大丈夫なのか??
と、言っても仕方ない。いないんだから。
落ち着け。今は、ちょっと前のみんなとは違う。
ぽい。
なので、大丈夫。大丈夫なはず!
10ポイント差はあるが、まだ安心できないし
してはいけない、とスラヴ。
ストッコやこの前の試合ロスタイムに決勝ゴールを決めた
シドやBZががっかりの涙にくれるような試合をしよう!
というか、今のブライトンはいい時のフラム感が強すぎる。
悲しい。
この相手に今のフラムが勝てたら本当に素晴らしいし、
フラムもやっと生まれ変われたのだと思えるかもしれない。
チケット追加するくらいの売れ行きで
大勢の方がブライトンに出かけて行くよ。
フラム・ファンのみなさま、持参したクラッパーで
アメックスを揺らしてください!(はっ、不謹慎)
夜の試合なので辛いけど、わたしもがんばるよ!
フラニーさんがクラッパーを送ってくださったの。
ベッツが表紙のMKドンズ戦のプログラムも。
ベッツが表紙のMKドンズ戦のプログラムも。
昨季の試合を見てみよう。
ベント……。
こんな試合を希望します。
4連勝だ!
COYW!
4連勝だ!
COYW!
3人の候補に選ばれた。
当然とはいえ、嬉しいよ!

この前の試合で大けがをしたジャッジ(アイルランド代表)に
同情票が入らないことを祈る。
ジャッジーの早い回復は一生懸命祈る。
遠く離れているのにまだ余震が。
こんなに余震があるのは初めて。
こわひ~。
TV全局(もちろんテレビ東京以外)が特別番組をやっている。
だんだんと被害状況が明らかになっている。
みなさんお気をつけて!
2 件のコメント:
地震、こちらのニュースでもやってます。BBCは地震のニュースを流したあと、仙台でチンパンジーが逃走したニュースを延々とやってプレゼンターたちがケラケラ笑ってました。不謹慎!激怒!許せん!イギリス中の心ある視聴者の皆さんから抗議が殺到することを祈りる!
東京でも揺れを感じたとか。ミラクラさんがご無事でほっとしました。
プログラムとクラッパーの証拠写真ありがとうございます。郵便局の人が封筒を触ってクラッパーの感触に疑念を抱いていたようです。「印刷物って書いてあるけど、なんかヘンなもの入ってる・・・」って顔してました。
先日の夕刊にフラムにいたときのストッコの写真がわりと大きく載っていたので、なんでこんな古い写真を?と思ったら「フラムが赤字を削減。ストックデール放出などが貢献」って記事でした。???ストッコたちが出て行ったあとにさらに赤字が増えたのかと思ってましたが・・・。
4連勝あるでしょうか。ブライトンにはホームでやられましたからやりかえさねばなりませんが。
そういえばプレミアではスパーズVストーク戦の主審がケビン・フレンドだったところ、フレンドがレスター・ファンなので主審代えたとか。スパーズを負けさせるつもりだろう、と思われたのでしょう。レフがどこのファンか、っての一般公開してるんでしょうか。フラム・ファン、いないような気がします。
まあBBCさんたら。チンパンジー逃走は知りませんでした。こっちでもやってたんでしょうけど。
熊本には親戚も沢山いるので心配だったのですがみんな無事だったようで一安心です。でも余震続いているので、揺れてないはずなのにくらくらしている感じがずっとあります。
本当にありがとうございました。クラッパーも印刷物には違いありません。でも、ばちばちとやるとキャプテンが痛そうでなんだか申し訳ない気が。でもやります!
プログラムに、ちょっと好きなニール・ダジョンのインタビューも載っていて嬉しかったです。
今日の試合を前にストッコとベッツが愛の交換をしていてなんだかくすん。
引き分けてくれればいいような気持ちではありますが、期待してなくて勝ってきたこのところなので、なんとか倍返しでお願いしたいです。
一般公開しなくてもそこはかとなく漏れてくるのかしら。審判協会?には申告しなくちゃいけない、とか?
コメントを投稿