起きられなくて目が覚めて急いで確認したらなんと!
フラム 3-0 ブライトン
コーリー 32
セセくん 52
ステ吉 79
目を疑ったわ!
ごめんね。
信じられないこの調子のよさ。
またクリーンシート。
きっと、ブライトンが悪かったのね。
ストッコも出てなかったし。
多くのファンのみなさんも、
大喜びしながらも、浮かれ過ぎちゃだめだ、と
自らを戒めている感じがしていぢらしい。
期待が大きすぎると辛さも倍増だものね。
ここ数シーズンで思い知ったものね。
でも、きっと選手たちにはいい影響があると思う。
あってほしい。あるべきだ!
くわしい試合リポートはこちらでね。
写真集はここ。
ブライトンのメンバーはこんな感じ。
ちゃんとしたメンバーだよね。
ALBION (first half): Maenpaa; Hunt, Dunk, White, Rosenior; Murphy, Holla, Sidwell, LuaLua; Murray, Baldock.
ALBION (second half): Maenpaa (Sanchez 72); Bruno, Hall, White (Tyler-Forbes 72), Bong; Knockaert, Ince, Kayal, Holla (Bjordal 62); Hemed, Murphy (Tilley 62).
現地観戦サポさんの話だとずいぶんいい感じみたいなのよねえ。
16歳のセセくんも18歳のイーダンくんも
ファーストチームで立派にやれているらしい。
新加入選手もみんないいみたいで。
いやん、こわい……。
![]() |
セセくん、かわゆい。 |
この試合、ジムおぢが実況してたのね。
起きられなかったわたしのばか。
ゴールシーンを見てみましょう!
セセくんへのソーンのやさしいパスすてき。
3点目、ステ吉どうしてそんなとこに、という。
デニーと代わっていたのでRBだったのかしら。
でも素晴らしいゴール。
フラム・ファンの方が多かったみたいで
(多分、ちっぽけフラムごときに負けるわけないと思ってたのね)
ゴールの時の歓声が大きくていい気分。
ロスはスタンドでマローンと観戦していたらしい。
さて、どうなる。
このチームと昇格を目指したくないかい?
![]() |
巨頭会談 |
さて、その試合の少し前に発表されたのが
噂のあったデイヴィッド・バトンの加入。
27歳。3年契約(+1年)。
ブレントフォードから!
チャンプ1のGKという評判もあって、
ベッツには手強いライヴァルとなるわね。
さっそく、ブライトン戦の後半に出た。
スラヴの期待が窺えまいか。
![]() |
デイヴと呼ぶしか。おでこがまぶしい。でも嫌いなおでこではない。 |
次はポルトガルでのキャンプ。
ラテンなチームと2試合あるのでまたいい試練。
お近くの方は、応援に行ってくださいね!
2 件のコメント:
なにやらバタバタしていてちょっと目を離していたらいろんな人たちが来ていてびっくり。新しいキットまで。しかし新キットの宣伝にプレイヤー・オブ・ザ・シーズンが出てないってことは・・・もう決まりなんですね。
セセくんのうしろにいるマット、まさに巨頭ですわよ。じつはイースター島出身だった?(関係ないですけど、以前にアイデア商品のカタログにモアイ型のティッシュ・ケースがあって、モアイの鼻の穴から1枚づつティッシュが出てくるという仕掛けでした。バカバカしいけどなんとなくカワイくて、買っとけばよかった、と時々思い出します)。
GK情勢、ビミョーですね。なかなか神々しいおデコです。太陽や照明を反射して相手選手を惑わすのが狙いなのか。でも味方も惑わされたりして。
なんだかどどっと来ましたね。ほんとびっくりしました。
ロス、ポルトガルに行ってないみたいなので、行ってしまうんでしょうね……。できればプレミアに行ってほしいんですけど。そこまでの選手ではないということなんでしょうか。
モアイ像ティッシュ・ケース見たことあります。インパクトはありますね!
バトンは評判がいいのでベッツもがんばらないといけないですけど競争は必要ですものね。誰かはローンですかね。まさか、ベッツが?
コメントを投稿