1ゴール1アシストの大活躍だったロンメダール。
役立たず、なんて言ってごめんなさい。
これでカメルーンはグループリーグ敗退。
オランダは勝ち抜けで
日本とデンマークの直接対決で
ふたつめのチームが決まる。
日本は引き分け以上でよい。
北欧好きのわたしだが…。
ガーナ 1-1 オーストラリア
キューエルが先発だったのは驚きだったが
たった26分で
ハンド→レッドカードで退場には更にびっくり。
厳しい判定だとは思うが
(肩に当たったボールが腕に当たっただけなので)
HQには、リヴァプール時代
CL決勝で、前半早い時間に怪我交替した
役立たずの前科があったりもするので
ああ、やっぱりHQね、なんて思ったわたし。
でも10人になってからオーストラリアはがんばって
なんとかドローで終わった。
最下位だけどまだ望みはある。
最終戦でセルビアに勝てばいいのだ。
そしてガーナがドイツに勝てば
マークとパンツがベスト16に行ける!
スロヴェニア 2-2 USA
2-0からよく追いついた。
しかも、勝ち越しゴールを決めたと思ったのに
誰にもわからない理由で認められなかったのよ(怒)。
FIFAは月曜日に
それについての説明をするらしい。
ドノヴァンのゴールはあり得ない角度からの
すばらしいものだった。
打たないとだめ、というお手本。
みんな見習いなさい。
このグループは
イングランドがアルジェリアに0-0ドローだったので
混沌としているわ。
USAにはもちろんチャンスあり。
しかし、イングランドはどうしたの?
戦前は「今回こそ優勝」みたいな
感じだったのにね。
もちろん、まだ可能性はある。
ピーキングの問題か?

今日はブルーのシャツなのね、マーク。
フランスがメキシコに負けてうふふ。
アネルカが監督を罵倒して
お家に返された。
色々問題あるみたいね。
口に出すのも嫌なアのつくFWは出番なく。
いてはいけないヤツだもん。
でも、いてはいけないくそレフオルソンがいたわ。
スペインvスイスの4審だったけれど
この後笛を吹くのだろうか?
きっとスタジアム中からブーイングだわね。
0 件のコメント:
コメントを投稿