今日は、グラスゴー・レンジャーズと
トレーニング・マッチ。
4-2で負けた。(前半2-2)
くそ。
いや、フィットネス、フィットネス。
ゴールは、デンちゃんとヒューゴ。
ストライカーが点を取るのは
やっぱり嬉しい。
FH:ヨロネンくん
カイ・ショーン・バージェスくん・スタフィ
ティム・クリス・タニ・ちっちゃいパット
デンちゃん・ヒューゴ
SH:マーカス
LVC・グリマーくん・ダン・エル
トライアリスト・ハインドマンくん・
トライアリスト・ジョージ
トライアリスト・ライライ
後半はゴールを決められなかったのね。
トライアリストはストライカーなのか?
どんな試合だったのかはわからないが
みんな、マガトに認めてもらうために
一所懸命にがんばっているのよね。
フィットネス、フィットネス。
![]() |
ロスもさっそく合流。 |
迷ったけれど、一応記録として。
ブレーダがTVでマガト批判。
怖いので見てない。
記事はいくつか読んだけれど。
黙っていてもよかったのに
既に、去った時に新聞等には語っていたのに
わざわざTVに出たのは。
わかりません。
よっぽどのことがあったのだろうが。
その、よっぽどなことが、継続されているのなら
恐ろしいのだけれど。
ウィルも兄も随分なことしゃべっていたし。
そのすぐ後に、フラム公式は
現キャプテン(多分)、パーカーのインタビューを掲載した。
「トレーニングは厳しいけど楽しいよ」
これも実はまだ読んでない。こちらでどうぞ。
ロイの伝記を執筆したリチャードさんが
この顛末を解説してくれた。
こちらで。
わたしも同じ気持ち。
起きてしまった事はもうどうしようもない。
マガトが結果を出すことを期待するしか
わたしたちにはできないの。
あ~心配。
やけくそで叫ぼう。
Onwards and upwards!
Come on you Whites!
2 件のコメント:
まだきっとお互いの名前も覚えてないような状態でしょうからこれからですよね。でも開幕まであと1ヶ月。ああ、こわい。
パーカー、もはやコーチの貫禄。
ブレーダ、墓穴掘ってますよ。まずマガトから「チャンピオンシップでもやりたいか?」と打診されてゴネたようですね。契約書には双方どちらも打ち切る権利があると盛り込まれていたそうだし。
あと、驚いたのがミラー紙だかに、シニア・プレイヤーが「ブレーダは心理状態が不安定でチームを率いるのは無理だ」とアリ・マックに苦情を申し入れた、って記事が載ったそうですね。
古巣でトレーニングしてるのかと思ったらロンドンでTVなんかに出て大丈夫なんでしょうかね。フラムの悪口言うより自分の将来心配したら?
ブレーダ、フラムを愛していると言ってくれてますが、それなら、残ってなんとかしようとは思えなかったのか、それほどマガトが…と思うとなんだか辛いです。
その、シニア・プレイヤーって誰なんだろう……。
コメントを投稿