いやな予感が当たった。
嬉しくない。
全く違うチームになっているので
そんなに簡単にいい結果が出るとは
思ってはいなかったけれど。
昇格チームだよ?
フラム 0-1 ウルヴズ
サコ 15
CKからの失点。
やっぱりちょっとDF見直さなければじゃない?
DF寝てたみたいだし。
DF構築には時間がかかるとはいえ。
そして、今夜は攻撃もよろしくなかった。
シュート13本も枠内は1本。
ウルヴズも1本で、それを決めたのだが。
フォジー → デンちゃん(50)
コーリー → ヒューゴ(81)
キャヴ → ライライ(85)
この先発を見て、「え~???おい!!」と
思った人も多かったようで。
わたしは、多分みんなも、
デビューのショーン・キャヴァナ
(アイルランド人。キャヴと呼ぶ)に??と思った。
でも、彼はかなりよかったらしい。
「勝ったチームは変えないが、負けているので」と
マガトは言っていたが、そこかよ?
攻めの時にも、いい連携がなくって
チャンスを活かせなかったようだ。
もう、今の、ものすごくがっかりの気持ちのまま
言ってしまおう。
Magath out!!!!
わたしの忍耐も3試合か……。
何をしたいのかわからない。
経験のある、ダンやカカやエルとか
いろいろいるじゃないか。
ライライのデビューは嬉しかったが
ライライなの?とも思った。(ごめん)
まだ、ベスト11が選べないのか。
キライな選手が多いのね。
アナタにも経験ないものね!
移籍が噂されていて、今夜コティジにいた
カサソラも、考え直しているんじゃない?
公式リポートはこちら。
土曜日は、レスター(A)。
4連敗ですかねえ。
しっと。
ジェシ、キャムが与えたPKを止めたよ。
素晴らしいよ。
でも、それ以外はなんだかに聞こえたよ。
GK問題、どうするつもり?
![]() |
恥を最低限にとどめてくれた。ありがとう(涙)。 |
でも、最下位ではない。23位。
最下位は、シーズン開幕近くまで
選手が10人位しかいなくて
GKもいなかったブラックプール。
まあ、フラムも、同じだったのかもしれぬ。
移籍窓はあと10日。
5 件のコメント:
なんだか公式戦っていう実感が持てなくて。若い子たちのプレーが見るのは楽しくて試合自体は面白かったんですが。ああ、これが単なる強化試合だったらどんなにいいか。
ウルヴズ、みんなうちより体が一回り大きくて、すごくスピーディで・・・。
それよりなにより寒かったです。ほんとに8月?
アイヴァンが選手交代のとき間違えてミルウォールって言ってました。多分デビュー戦の練習しすぎて頭に焼きついちゃってたんでしょうね。
キャヴ、意外にも良かったです。あとボドゥロフがわたしの回りの人たちから「安定してて良い。うちの選手では一番いい」と評価されてました。ロスが本調子になるまでダメですかね。最後にケガして走れなくなってたし。パーカーが毎試合90分プレーできてるのが不思議です。マガトのフィトネス・トレーニングが効いてるのか?
ライライが出てきたとき、回りから「なに、あれ、だれ?あれのどこがユース?」みたいな声が上がってました。
そういえばパットはレッズが狙ってるそうですね。高く売りつけてうちにリースバックしてもらえば?「イングリッシュ・メッシ」と新聞で言ってましたが。
マガトの後任、ニール・レノンとか言われてますね。ピューリスやモイズはそのうちいくらでもプレミアからオファーあるでしょうね。ティム・シャーウッドっていう声もありますが、イングランドのリーグをよく知ってて若手の育成が得意な人ですからレノンよりいいかも。5連敗を待たずにすでに背後では始動してるんでしょうか。
もう、なんだかがっかりで、死んでました。
昨シーズンの年寄りチームがいきなり、こんなに若返って期待と不安と半々でしたが……。
少年たちが、毎試合出られないだろうことはわかりますが、それにしても、???なメンバーでした。それで結果が出てれば何も言いませんが。
ボドゥロフは、みんな誉めてますよね。せめてもの。DFリーダー的な感じもありますかね。しっかりまとめてもらわないと。
レノン、ですか。なんだか、もうピューリスでもいい!くらいに、死んでます(-_-)。でも、焦ってはだめですよね。でも手遅れになっても。ううううう。
アイヴァンもOUT!(笑)
そういえばミルウォール戦にくらべて警備がすごく手薄でした。警官がほとんど見当たらなくて、大丈夫なのか?と思いましたが、ローカル・ダービー以外はこんなもんなんですね、チャンピオンシップって・・・。
公式戦の実感がわかない理由がわかりました。ラジオでもTVでもフラムが無視されているからです!3連敗しても無視。サッカー番組では何か言われてるのかもしれませんが、「どーせ、プレミアの話ばかりだから」と避けているので傷口に塩をすり込まれるような思いもしないですんでます。喜ぶべきか悲しむべきか。
カカやダンはもしかして移籍?レギュラーを目指して耐え忍んできてやっとチャンスが来たのに、本人たちもよそに行きたいでしょうね。
試合日程が込んでてもパーカーが毎試合90分プレーできるってことは若手を温存してるんじゃなくてやっぱり暗中模索、五里霧中なだけ?クリスなんかももっと使ってあげればいいのに。ミトもちゃんと試合の日、コティジに来てるのに。でも自分がとった選手を優先したいんですかね。
試合に出られない組(カカ・ミト・エルなど)で、連れだって外出していたようですね。エルはボロへのローン話を聞きましたが。
わたしはマガトを信頼しきれていないので、どうも暗中模索/先制されてもノープランな感じがするのです。
果たして今日のメンバーは???
わたしもじつはマガトって?という気持ちなので、負けが続けばイングランドをよく知ってる監督が来るかも・・・というsilver lining を期待してるところもあります。チームが調子を上げて勝ち始めればそれにこしたことはないんですが。
昇格チームは昇格バトルを戦い抜いた、ってことでチームが結束してるし勢いもありますから案外手ごわい相手だったんですよね。でもって今回は優勝候補が相手ですから苦戦は覚悟。
コメントを投稿