5日に
ファン参加のオープン・トレーニングが
行われた。
選手たちのトレーニング見学のほか、
選ばれた少年少女が、
選手たちとボールを蹴ったり
選手たちが、スタンドのファンに
サインしてあげたりと、
みんなとても楽しそう。
写真集はこちら。
getwestlondonにも写真が多数載っている。
(名前の間違いあり。勉強せよ。)
でも、多くの人の興味は
「誰がいて、誰がいないか」
「誰がどんなトレーニングをしているか」
「開幕戦の先発11のヒントはあるか」
などなど。
ブライアンとミトはいた。
タニとコールとステックとトロッタは
いなかった。
アダムは怪我をしているのか
トレーニングは参加しなかった。
それに、公開トレーニングで
敵にヒントを与えるようなことは
しないわよね。
詳しいことは
Viva El Fulhamさんのリポートを見てね。
![]() |
アウェイ・シャツを売ろうというコンタン |
![]() |
豪州ペアの後ろで、ヘアバンドコーデのお手本を示すカイ |
![]() |
この2人のGK組合にロダックくんも参加 |
![]() |
配られたプログラム。今季のキッズ・ゾーンはこのイラスト?(MJGさんより) |
広島でのトーナメントに参加する選手たちは
無事に日本に到着したもよう。
さて、台風は。
4 件のコメント:
このオープントレーニングで初めてコティジを見た新加入選手たちもいるのでは?トレーニング・グラウンドはあんなに立派なのに・・・とか思ってたりして。
選手の似顔絵イラスト、早くキッズゾーンにアップしてほしい!
日本は台風が、そしてこっちは週末、ハリケーンの名残が上陸して大雨になるようです。
イプスウィッチ戦、2-0で勝っても5-1で負けてもおかしくない・・・。でもワールドカップと違って長期戦ですから開幕から5連敗したっていいのさ!とすでに最悪シナリオを覚悟していれば失望しないですむ、というfulhamishな魂胆。
しかし正GKは?キャプテンは?
赤いヘアバンドって初めて見ましたよ。カイだから許される?
ほんとに、コティジって普通におんぼろというか、昔風のスタジアムですものね。でも、どこにもない雰囲気は感じてもらえたのでは。
この似顔絵、結構、へんなポーズとかしてたりしておもしろいですけど。フラニーさんに描いてもらえばいいのになあ。フラニーさんのイラストでやってほしい!
週末ハリケーンとは。試合大丈夫でしょうか。
アウェイなので、と思いますし、どんなチームで、どんな試合ぶりなのか、という方が重要なのでしょう。(でも見られない(T_T))
悲観主義なので、不安しかないです。でも10試合位は見守る?のでいいのかしら。昨年までにはなかった緊張です。
でも、fulhamishな人としては、1963年に10-1で勝ったことを教えられてなんだか。
カイには、早く散髪してほしいです。ヘアバンドなしのチームにして。
わたしのイラストなどとてもとても・・・。このイラストレーターのかた、30人分のカリカチュア、描くの、大変だったでしょうね。でもファンじゃないほうが思い入れがないぶん、案外さらっと描けるのかしら。
ヘアバンドは前世紀の遺物ですからね。バーバもやめたし。ヨーロッパではまだ散見されるようですが、やはりフットボールのスタイルと関係あるのでしょうか。イングランドのフィジカルなフットボールには適さない?
カイの場合はルックスがいいのでなんとなく昔の運動会の鉢巻をした女子、ってのを思い浮かべてしまいます(下はブルマ?)。
この絵はあんまり似てませんよね。やっぱり愛はないんでしょう。
Jリーグの選手はけっこうしてますね、ヘアバンド。昔からどうもダメで。
コメントを投稿