わーい\(^o^)/!!
キャピタル・ワン・カップ 2回戦
ブレントフォード 0-1 フラム
ロス 68
初勝利!
初クリーンシート!
ロス、初ゴール!
ベッツ、デビュー!
ダン、復活!
パーカー → フォジ―(45') → アイス(72')
クリス → ニック(87')
その他サブ=ヨロネン/パット/アディル/デンちゃん
公式リポートはこちら!
「実況を聞かず寝ていたらどうなるか」
という実験をやってみた。
目覚ましはセットしていたので
4時頃には起きていて
ベッドの中で、ごろごろしていたのだった。
「リーグ・カップだし、負けたら試合数減って楽だし、
どうせ、メンバー落としてくるんだろうし」等々と悶々。
でも、その「落としたメンバー」がどうしても
気になって(アレよりはましかもしれないじゃん)、
がばっと起き、パソコンを立ち上げたら
リードしているではないか!
78分。
それから、試合終了まで、今度は
パソコン前で身をよじっておりました。
あ~、本当に嬉しい!
この、勝利の感じをすっかり忘れてしまっていたよ!
まだ、試合見てないし、ビーズ(リーグ15位)が
ひどかったのかもしれないけれど
まあ、ひとまず、今日明日位は
喜びに浸らせてもらおう。
もう、味わえないかもしれないしね。
観戦したサポーターのみなさんの話では、
ダン&ハッチのCBコンビと、ベッツ、
クリスが、特によかったようだ。
パーカーが怪我で下がってからは
(フォジーも怪我。でもこの人が出てるとは思わなかった)
ダンがキャプテンをしていた模様。
何といってもチャンプを一番知っているのは
ダンだものね!
スタフィも、本来のLBでよかったみたいで。
FWの連携もよくなっていってるようで嬉しい。
ロスは、プレ・シーズン頃より身体が絞れて
きていると、マガト。
これが、30ゴールの1本目ですよ!(祈)
選手たちは、この勝利で、
少しは自信を取り戻せたでしょう!(願)
![]() |
試合後、ロスはシャツをお客さんにプレゼントしていた。 |
マガトはこの試合を見て何かを学んだでしょうか。
土曜日のカーディフ戦で、またとんでもないことをしたら
みんなの、一旦はつながった、堪忍袋のよれよれの緒が
切れてしまいましょう。
で、わたしは、早寝した方がいいのね?
ファンのみなさま、お疲れさまでした。
![]() |
Ross McCormack, costs more than your ground ♪♪ |
ガボル・キラ~イが移籍してくるらしい。
フラム公式発表はまだだが、
本人がそう話しているし
1860ミュンヘン公式では発表された。
家族でロンドンに引っ越してくるらしく
お子たちは、9月から地元の学校に
行くことになっているとか。
移籍を決めるに当たっては、
モリツやゾルに意見を聞いたって。
「ロンドン最古のクラブでプレイできて光栄だ」と。
でも、プレイできるかどうかは、まだ
わかりませんよ~(にこ~り)。
![]() |
どんなトラックスーツボトムが用意されているのかしらん。 |
2 件のコメント:
試合の翌朝、眼をさますと同時にどよ~んとした気持ちに襲われていたこれまでとは打って変わってなんとさわやかな気分でありましょうか!まさに「驚愕」ですわ!
このラインナップよさそうですね。相手のコーナーが10ってことはガンガン攻められてたんですね。選手たちはようやくお休みもらえたんでしょうか。長谷部も言ってたように負けるとさらに厳しいしごきが待ってるそうですから。
兄がもはや数少なくなった顔見知りの選手たちとコンタクトしてるようで「負けてロンドンに戻った後、夜はミーティング、翌日(本来なら休日)は午前中からランニングだって」と報告してます。兄ったら頼まれてもいないのに「フラム復古委員会」発起人ですか?
ダンやクリスが久々に活躍の場を与えられたのはうれしい!ロスもこれからゴールを量産できそう。ベッツ、姿だけはずいぶん見てるのでとっくにデビューしてたと思ってました。
ガボはモリツやゾルに話を聞いたってムダだったことがすぐわかるでしょう。あの人たちがいたときのフラムじゃないんですから。
ブレーダ、パレスのファンからボロクソ言われてるようですね。プレ・シーズンのトレーニングもほとんどやってないんですから本調子じゃなくてもしかたないでしょうが。
マンUの負けっぷり、すごいですねえ。ファンの皆さん、さぞやくやしかろう。我々みたいに免疫ないでしょうからねえ。
ところでフルタイム誌廃刊なんでしょうか。
わたしも、このメンバー、特に後ろの方はいいんじゃないかと思うんですけど、マガトのことだからわかりませんね。
ダンが好きなんですよ。だから、いい試合してくれて本当に嬉しいです。
兄、何なんでしょうね。ノルウェーのTVで解説みたいなことしてるようですが。でももう気にしません。
キラ~イが来て、ベッツやジェシが発奮してくれたら嬉しい。経験はたくさんあるので勉強にはなるでしょうし。GKマニアとしては、けっこう気にしていた人なので、この巡り合わせにちょっと感動しているかも。
ブレーダがぼろくそ言われてるなんて悲しい。色々あったけれど、やっぱり活躍してほしいです。ウォーノックが来るらしいですけど、どうなるんでしょうか。
マンU、びっくりでした。MKドンズですものね。しかも4-0。あんまり、人の事は言えませんけど、LVGはまだイングランドを知らない(ふふふ
フルタイム、そう言えば、出た話聞きませんが、経費節減ですか?デジタルだけにするんでしょうか。もう、色々と、降格の影響が……。
コメントを投稿