毎週、マガトはファンにお手紙を書くのだが
(わたしは、別に要らないのだけれど)
昨日のお手紙で、
「12/13シーズンには多くのいい選手を売ったけれど
そのお金を、新選手獲得の為に使わなかった。
カーン会長になってから、投資も行われるようになったが
間に合わなかった」と、
まるで、降格したのはぼくのせいじゃない、みたいな
発言をしていて、物議醸し中。
(全文はこちら)
そして、黙ってはいられない、アル・ファイド元会長が
さっそくの反論。(こちら)
モーおじらしい、楽しい文章で、
フラムの成し遂げてきたことを語っていて
おばさんは、うるっときたのだけれど
できれば、こんな応酬は見たくなかった。
マガトも、愚痴りたい気持ちはわかるが
プロとしてどうなの?
各方面で、わーわーなるのが
予想できなかったのかしら。
結果出していないのだからね、大体。
スタッフも止めろよ。
エリック大王が、ツイッターに
このモーおじの記事のリンクだけ貼って、
ノーコメントだったのに、おお、と思った。
フラムのことをものすごく気にしてくれているのは
感動的ですらある、いつも。
彼も、呆れたのではないかしら。
あ~いやいや。
今日の、マガトの記者会見、
どういう展開になるでしょうか。ね?
キラ~イ、ほんとに来た。
背番号は「1」。
2002年、フラム初のヨーロッパ挑戦である
UEFAカップで対戦したのをよく覚えている。
なんといっても、長ズボンユニだったからね。
当時はヘルタ・ベルリン。
3回戦、合計2-1。
これで負けて、フラムの初めてのヨーロッパは
終わったのだった。
![]() |
好セイヴ連発の憎い相手なのだった! |
エモが、USAシニア代表に呼ばれた!
相手がチェコ(H)なので、
ヨーロッパにいる選手を中心に
選ぼう、という監督の試みなのだったが
それでも、すごいよ。おめでとう!
ジョージがウェールズ代表に。
コーリーがイングランドU21代表に。
ジェシがフィンランド代表に。
キャヴがアイルランドU21代表に。
他にもあると思うけれど。
公式、早くまとめて。
0 件のコメント:
コメントを投稿