レディング敗戦後、
サポーターのみなさんがこぞって
アリ・マックCEOにメールを送っていて
いつもなら、すぐに返事をくれるアリ・マックの
反応がない!とみなさん、いらいらしていたのだが
やっと返事が来たらしくてツイッターで話題になっていた。
もちろん、「フォレスト戦で負けたらくびだね」とか
「もう、次の監督は吟味しているよ」とかの
正直な話はなかったけれど、
「会ったらぼこぼこにしてやる、って言われたよ」とか
「子どもと車に乗っていた時に電話で、
cuntと叫ばれて困ったよ」みたいなことを、
ノンシャランに語ってた模様。
いらいらしているのは理解できるけれど
そんな、不毛な脅しはおやめ下さい。
かっこ悪い。
まあ、アリ・マックも、一筋縄では
いかないヤツなのだろうから(非難ではないよ)、
ファンの猛抗議を上手にかわしつつ
この泥沼からクラブを救い出す為に
色々とがんばっているのだろうと思う。
自分のくびだってかかっているのだものね。
これまでのがんばりは、実らなかったけどね。
それも、批判されてしかるべき点なのかもしれないが。
明日はノッティンガム・フォレスト戦。
チャンピオンシ(長い)は試合間隔が短い。
まるでヨーロッパ戦に参加しているみたいな。(あ~
みんなが期待していた監督交替は、まだ、ない。
さすがに時間がなかったのかね。
遅すぎた、とならないように。
もし、明日勝ったらどうなるか、と考えるのも苦痛。
そんな中で、選手たちがどんなふうに
気持ちを切り替えてトレーニングに励んだか。
ファンの気持ちは感じているだろう。
動揺やらなんやらあるだろうけれど
プロなのだから、しっかりプレイしてもらいたい。
この危機の時に、これを乗り切る根性を見せてよ。
![]() |
疲れているのね、わたし。 |
レスターU21 0-2 フラムU21
リチャーズ 25
アーサワリー 56

グリマー → シェックルフォード 46' (けが?)
メスカ → オハロラン 75'
プルマン → デ・ラ・トーレ 68'
試合リポートはこちら。
幸せにしてくれるのは、ユースだけなのね。
でも、それがあるだけでもよかった。
今日、マガトの記者会見あるのよね。
何を語るか興味深いとも、興味ないとも言える。
言葉はいりません。
結果ですよ、結果!!
ぐずぐずしていたら
マットのお詫びの言葉がツイッターに!
遅いよ。今まで、くよくよしていたのか??
ほんとに、がんばってよ。期待しているんだからね!!
2 件のコメント:
運転中に電話に出るのは不法行為だど!と思いましたが、きっと運転手がいて自分では運転してなかったんでしょう。CEOだもの。高給のなかに文句浴びることも含まれているんでしょうけど、品位のない抗議はいけませんね。フラムなんですから。
でも文句言ってもらえるうちがハナかも。
すぐにCEOにメールするのもすごいなあ、と思いましたが、やっぱりみなさん、限界なんですね。
衣食勝ち点足りて礼節を知る……。
よそのCEOもそんなにきさくなのかしら。
コメントを投稿