ジブラルタル 0-4 アイルランド
フェロー諸島 1-3 北アイルランド
無事に勝利しました。
アイルランドは、まだ危ういけれど
北は、グループ首位なのでもしかしてもしかする!
でも、アーロンはベンチだったわ(くすん)。
若い子が育っている、ということね。
それはそれでよし。
フィンランドがギリシアに勝利という
嬉しい驚きもあった。
ミトとかいう人は90分出たけれどゴールは奪えず
ポーヤンパロの75分のゴールで勝利。
サカリは81分に交代出場したが
ミトとサカリは試合後に
コティジの話で盛り上がったりはしなかったろう。
その他色々と代表戦あったけれど
まとめは公式に頼ろう。こちらにまとめが。
ティムリーがペルー戦に左SBで先発して
なかなかよかった、というのがすごく嬉しい。
それから、アイルランドの先制ゴールが
代表2試合目の、ダービーのRB、クリスティというのも
ほのかに嬉しい。
立派なRBに育っておくれ。
![]() |
22歳。おばあちゃんがダブリン出身。男前! |
昨日ウエールズは引き分けで
同グループのベルギーが勝利したので
出場決定はおあずけです。
そのすきに?、アイスランドが
史上初、しかも早々と出場を決めたよ。
おめでとう!
うらやましい!
よかったね、グジョンセン!
本大会までちゃんと元気でいるんだよ。
アイルランドもがんばらねば。
今日ジョージアと。
3時半起き、わたしもがんばれ。
5 件のコメント:
北アイルランド、同点に追いつかれてちょっとヤバかったですね。相手がワン・マン・ダウンになったおかげで勝てましたが。フェロー諸島恐るべし!
ウエールズはファンがすさまじく盛り上がっていたのに最後はブーイングでした。相手のハンドでペナルティを与えられるべきだった、ってグチってましたが、ほかのチャンスをちゃんと生かしていれば勝てたはず。ま、最後のアンドラ戦でいやでも3ポイント取れるでしょうから心配しません。
シンガーのサム・スミスがフラム育ちのフラム・サポーターだそうですね。知りませんでした。
ウエールズ、さくさくと出場決定!と行きたかったですよね。ホームだし。
サム・スミスとは、あのお顔の濃い、来日中止になったが11月に来ることになったという天使の歌声の人ですよね。
確認のために調べてみたら、りりーあれんの親戚だそうで。きっと一族フラム・サポーターなのに裏切っちゃって……ということでしょうか。
りりー・あれんの親戚なんですか。びっくり。でも親の七光りだけのりりーと違って才能に恵まれて、グラミー賞の授賞式では元彼に「ボクを捨ててくれてありがとう。おかげでいい曲が書けた」みたいなこと言ったんですよね。成功して幸せになることが最高の復讐・・・。
ほんとに。フラムも昇格を決めて、ほらごらん、と言ってやるんだ!え~っと、MとBとPとかに。
コメントを投稿