フラム関係の代表戦がアジア地区であったので
もう2試合見終わった。
韓国 2-1 スイス
スイス先制6分にカサミン!
DFのクリアのこぼれを拾って、DFをかわして
ピンクのおニューのブーツの左足シュート→
ぎゅうう~んとネットに突き刺さった。
ずっとよい感じのスイスだったが、
後半からセンデロスが入って逆転されてしまった。
まあ、セン1人のせいではないかもしれないのかも
しれないのかもしれないけれど
同点ゴールは、クロスにかぶってしまって
得点者はフリー。
終了間際の逆転ゴールは、DFに行って
かわされて…いや、その後ろにDFはもちろんいたけどね。
試合終わって去って行くセンがずっと映されていたので
制作者も同じ気持ちだったのだろう。か。
でも、フラムじゃないチームのセンを見るのは
なかなか興味深いというかおもしろいというか。
代表戦も、RMは見るのかなあ。
ぜひ見てもらわないと。
カサミンの一生懸命なプレイぶりも。
(カサミンは70分頃交替)
その1時間後にKOされた
タイ 0-3 イラン
こちらの先制はアシュカン!
こちらもボールがこぼれた所にフリーでいて
ボックスの少し外からいいシュート。
にここしていたよ。
遠めのFKやCKも蹴っていた。
ブライアンより可能性が感じられたんだけど?
タイも反撃していたけれどやっぱり力の差はあり。
(アシュカンは90分。テイムリアンもw)
センは通常営業だったけれど
前の子たちがそろってゴールを決めたなんて
嬉しいじゃないですか。
このフラム的いい感じを後半につなげよう!
![]() |
人気者 |
3 件のコメント:
カサミンにアシュカン、うれしいです!アシュカンの笑顔ってあんまり見たことないです。
でも1月の移籍を希望してるって話も。あの原因不明の欠場・・・やはり何かあったのでしょうね。
イングランドはウエンブリーでチリに2対0で敗れて,新聞はChile con Carnageって。うまい!
ナポリがデンベレを狙ってるって・・・。それってあんまりな。うちから出て行った人たちってやっぱり不幸な末路をたどるんですね。半額で買い戻せないかしら。
チリコンカーン大好き(違
また、ロイはあれこれ批判されているのでしょうね。いい勉強になったからいいじゃないですか。ねえ。見てないからアレですが。
RMが来てアシュカンの気持ちも変わるかも。何か、マンUから誰かを借りるみたいな話も出ているそうですね。う~む。
出て行って不幸になった子たちの一覧表を、MPの食堂に張り出しておいたらいいのではないでしょか。
ま、みんな、よりよいことを目指して移籍するんだけど…どうしてもヨルのせい、って気がして仕方ありません。
コメントを投稿