というわけで
デンちゃんのプレミアデビューはおあずけだったが、
26日に行われた、U21プレミアリーグカップの
ヴィラ戦に登場。
ヴィラU21 0-3 フラムU21
82分までにるにるで、このままじゃ延長か、という時に
やっぱり頼りになるエースのゴール!
88分に2点目を決め、追加タイムの3点目は
プルマン(?Plumain)くん。
ベスト16だ。
![]() |
かわゆいなあ。 |
なんか、すごいねえ。
ほんとに、なんとか、出番ないですかねえ、
デンちゃん。
ファンサービスで、ひとつ。
先発させて、無理そうだったら、交替って
邪道なんでしょか。
守備が心配なら、バーバだって一緒じゃん…。
2008~12年までフラムにいたけど
ファーストチームでは全く出場チャンスがなかった
ホーセン(フーセン?22才)が
ファーストチームでは全く出場チャンスがなかった
ホーセン(フーセン?22才)が
CLでバルセロナ相手にゴールを決めて
アヤックスを勝利に導いたので、
「やっぱり、ヨルは見る目がない」という意見が
ちらほらほら…。
でもねえ(略
---------------------------------------------
リーグ・オヴ・アイルランド選手会は
がんと闘うオニール選手のチャリティの為に
カレンダーを作成した。
これは表紙だと思うけれど、
1部リーグ12チームからひとりずつ
代表で登場してるそうで、なぜ裸なのかはわかりません。
![]() |
リムリック代表フォラン選手は右奥の刺青の人。 |
中身が気になるところですが、どうも、中も裸ぽい…?
しかも、ちょっと、ダサげな。
いや、いいんです。チャリティですから。
アイルランドのHMVで売ってるらしい。
代表選手もプロモーション。
![]() |
フォードが持ってるみたいなのが12枚…? |
でも、LOIはなぜ、春秋制なんだろう。
やっぱり、イングランドに反抗?したいのかしら。
わたしが応援しているというか気にしている
リムリックFC(フィンの生まれ故郷なので)は
プレミアディヴジョン昇格シーズン、7位で終えた。
よくがんばりました。
FKがとても上手なトレイシーという子がいて
FIFA14アイルランド版の表紙に、メッシと並んでる。
フラムのことを考えたくない時に(いつも、か)
ちくちくと作ったリムリックのバッジのコースター。
この頃、ちょっと、深酒したくなってきている…。
4 件のコメント:
チャリティで脱ぐのってよくありますね。でもこれじゃパンツのブランドの宣伝みたいです。
ヨルってご先祖の敵討ちかなんかでフラムを滅ぼしに来たとしか思えません。試合見てるとまるで八百長。よくFAが黙ってますね。いくらフラムが弱小だからってここまで弱いのは変だと思わないのかしら(思わないんですね)。
コースター、きれいに仕上がってますね。コースターとして使うのはもったいないです。
ストレス発散に深酒はいけません。ほどほどで。
わたしはクリケットに逃避しようにも、イングランドがオーストラリア遠征でひどい目にあってて、選手が1人、「ストレス関連の症状」で離脱(うつ病ってことかしら)。うちはそんなことになりませんように。
週末が来るのがこわいです。ハムとは降格バトルですね。
しかも、普通の白いヤツで、まるでかつて一世を風靡したブリーフ・ブラザーズのようです(ご存じないと思いますがw。あ、わたしにはプロレスに逃避、という道もありましたわ)。
ハムは、フラムになら勝てると思っているでしょうね…。わたしもそう思えたらいいんですけど。
ミドルスブラはヨーロッパ決勝から3シーズン後に降格。うちも?やっぱり弱小チームがへたにEL決勝なんかに到達してしまうと慢心してその後の世代交代や改革が進まなくなるんですね。
アイソン彗星が風前の灯かも・・・ってニュースを聞いてもつい、「ああ、うちと同じ」と切なくなります。
わたしたちはフラムの栄光の時代を自らの目で見られただけでも幸せだったのかも。
ああ、元気を出さなくちゃ。きのう地下鉄のアナウンスで「you are not fully dressed unless you are wearing a smile」なんてイキなことを言ってました。わかります、頭では。
気合を入れて、せーの「フリップ・フロップでスキップ!!・・・・」うーん、やっぱりダメかも。しょぼーん。
両チームともマークがいた!
フリップ・フロップでスキップしたら危ないですよ(違。すみません…。
ローレンソン氏の予想は引き分けですって。微妙なくびレースになりそうです。
コメントを投稿