ダニ・アウベスのバナナ事件の後、
色々な選手が人種差別に抗議して
バナナと写真を撮って発表していることが、
日本のニュースでも取り上げられていた。
もちろん、ネイマールとか
ナガトモのインテルとか
ホンダの同僚バロッテリとか
有名どころばかりだったが
名もない人々も参加していますよ!
ちっぽけフラムの
元レアル・マドリ、ディアラ兄さん。
![]() |
サッシャ、おいしいかい? |
HJKヘルシンキのみなさんも。
フォルッセルとヴァイリネンがいるね。
フォルッセルは自分を「ジンジャー人」と呼ぶ。
-----------------------------------------
CL準決勝。
青いスカム 1-3 赤白スカム (1-3 agg)
情けないわねえ。
ロンドンの街は、お喜びの赤白スカムの
ファンのみなさまであふれていた事でしょう。
わたし、ずっとリバプールのスの字が
世界一キライなのだけれど
アトレティのディエゴ・コスタっていうヤツも
同じ位ひどいことがわかった。
プレミアには来ないで!
-----------------------------------------
さて。
土曜日は、ストーク戦(A)。
シドだけが、ちょっとダメかも。
つまり、なんと、やっと
コスタスがフィットしたんだって!
今週はずっとみんなとトレーニングしたそうだ。
チームに入るかどうかは言わなかった、マガト。
でも、もし降格しても、クラブに残る気持ちは
あるらしい。
クラブとどういう話になっているかは
知らないけれど、
マガトの厳しい指導の元、若返った
素晴らしいチームに生まれ変わり、
すぐに戻って来る、というのもいいけど。
いいんだけど。
勝てなければ、もうダメなのね。
ノリッジかサンダーランドが勝てば
もうダメなのね。
すでに死にそう。
4 件のコメント:
バナナが値上がりしそう。
ハル戦のとき会長が来てましたから、マガト、留任を約束してもらったんでしょうか。
ストッコが「ハル戦は緊張してプレッシャーにやられた」と言ってました。高給もらってるプロだろ!?キミたちの取り柄はサッカーがうまいことだけだろ!それなのにあのザマ・・・2008年のチームはアウェイで2-0だったのにひっくり返したぞ!・・・というわけで降格してゼロからやり直したほうがいいのかも。
今日、近所のおぢさんが父にバナナをおみやげに持ってきてくれました。老人会で人種差別反対運動を始めるのかしら(違。
相当なプレッシャーなんですね。かつてフィンも「眠れない」と言ってました。
だんだんと心の準備をしている…感じですかねえ。でも、よその人にアレコレ言われるのはいや、みたいな。
ドイツ人はバナナが好きなんだそうです。ずーっと前の日経新聞かどこかに「バナナはドイツ人がこよなく愛する果物。ところがEU加盟国の旧植民地産の割高なバナナを輸入しなければならなくなり、国民には大きな打撃・・・」みたいな記事が載ってました。記憶があやふやなのですが「こよなく愛する」って表現にびっくりしてここだけはよく覚えています。今でもそうなのかしら。サッシャの世代は「バナナなんか」って言いそうだけどマガトはバナナと聞いただけで目の色変わったりして。
昔の日本では、バナナは病気の時しか食べられない、なんて言われてましたものね。
ドイツにもバナナケースがあるのでしょうね。と思ってちょっと調べたら、キウイケースなんてのもあった!
コメントを投稿