サッシャが
ドイツに帰ってしまった。
フライブルク。
ありがとう。元気でがんばるのよ。
サッシャの思い出。
トレーニング初日の写真が公式に。
眼を皿にして見た。こちら。
シニアで参加しているのは
パーカー、ヒューゴ、ステック、カカ、ナンド、ストッコ。
ほとんどは若い子で。トロッタもいる。
![]() |
一応、これだけは、いる。 |
まだまだこれからですね。
一番気になったのは、スポンサーロゴが
醜いほど大きくなっていたこと。
このトレーニングキットは売れないと思う。
なんだか、ヒューゴが、
いつかのサハ~のように
大活躍しそうな予感!
(というか、希望……。)
--------------------------------------------
ボスニア 3-1 イラン
負けてしまった。
ボスニア、やっぱり強かった。
ぐーちゃんが意地の、WC初ゴール。
うちひしがれるアンドラニクとアシュカン。
アシュカン、戻って来てくれるかなあ。
くれないよねえ……。
ゆっくり、休んでね。
よく考えてね。
4 件のコメント:
あっという間に去ってしまいましたね。「風の又三郎」のように・・・。アシュカンを誘わないでね。
スポンサーロゴ、下品!でもスポンサーとしては「2部リーグになってメディアへの露出が減るわけだからその分サイズを大きめに」ってことなんでしょうか。
フラニーさんの、楽しいサッシャシリーズがもう見られなくなると思うと、寂しいですよ。
しかし、みんな冷たいなあ。2部がイヤなのか、フラムがイヤなのか、マガトがイヤなのか。
まあ、スポンサーがなくなるとこまりますものね。少しはわがままを……でも、試合シャツもあんな?わ~買えません。
最初、サッシャの顔って特徴がなくて描きにくいと思っていたのになぜかずいぶん描いてしまいました。あの顔を見てるだけで変てこなストーリィが浮かんできたものですが・・・。
みんな2部がイヤなんでしょう。もともと「プレミアだから」という理由でフラムに来た人たちばかりでしょうから。
サッシャ@フライブルクも期待しています。あるいは、よいキャラの人が来ますかしら。
コメントを投稿