悔しい。
フランス 2-1 アイルランド
グリーズマン 57 ブレイディ(pen)2
グリーズマン 61
やっぱりホストさんは強かった。
RTEの試合リポートはこちらです。
でもよくやりました。
WCを目指してまたがんばろう!
![]() |
しびれるPKだったよ、ロビー。 |
ウェールズ 1-0 北アイルランド
マコーリー(og)75
辛い負け方。
アーロンがベイルにクロスを上げさせなければ
よかった、と言ってもいいけど(くすん)。
こうなったら、ウェールズには最後まで
行ってもらおう。
ハンガリー 0-4 ベルギー
2点目入るまではハンガリーもよくがんばっていたのだが。
チャンスも作っていたし、キラ~イもよかったし。
でも、デンちゃんを出さないベルギーなんて
準々決勝でウェールズにやられてしまえ~!
ハンガリーのみなさま、お疲れさまでした。
一方、南西ロンドンでは。
Back to it 💪🏻⚫️⚪️ pic.twitter.com/cgJjAs6cqd— Fulham Football Club (@FulhamFC) 2016年6月27日
トレーニング初日!
さあ、いよいよ新シーズン。
新加入選手のお披露目は?
2 件のコメント:
KO前のウォームアップのとき、アイスランド・ファンが国歌を歌ってて(アイスランド国歌もとってもいいですね)、歌い終わったとき、選手やコーチ陣がみな立ち止まってファンに拍手したそうです。こんな大事な試合の前でもファンに気配りできる心の余裕があるってすごい。すばらしい一体感!なんてステキなチーム、なんてすてきな国、アイスランドに行ってみたい、でも住むのはイヤかも・・・って思ってしまいました。
ヴァイキングの雄叫び(?)を思わせるファンの応援もとってもいいです。
ロイの苦渋に満ちた表情は見るのもつらかった。フラムにずっといればこんな屈辱は味あわないですんだのに。
ラジオでもTVでも非難ごうごうでした。「イングランド代表最悪の試合」とまで言われてました。「とにかくパッションが感じられなかったのが一番許せない」とも。
デンちゃん(ベルギーのほう)は故障が全快してなくてあまりプレーできないらしいです。
すみません。上記のコメント、イングランドVアイスランド戦のほうに書くつもりがまちがえてしまいました。
コメントを投稿