2010年9月21日火曜日

未だ、負けなし

ブラックバーン  1-1  フラム

  サンバ 30       クリント 56

例によって、先制される。
でも、マークへのファール疑惑なのよ。
ディウフの。
ディウフだもんねえ。
もっとしっかり、と
マークへ言いたい気もするが。
この試合ずっと不安定ぽくて怖かった。
怪我あけだからだろうか。
ハンド疑惑もあったし。
あれは、ラッキーだったかも。


よく盛り返してくれました。
ブラックバーンとはいえアウェイだったのに。
後半は圧倒しているように聞こえたのだが
逆転できる力はなかったのね。

デビュー戦のサルシドが
すごくよかったみたい。
クリントのヘディングゴールも
サルシドのよいクロスからで。
コンチwho?となりますように。

いや、コンチには感謝してます。
だから、シネカスに「たかがフラムのLB」
みたいに言われたのにはむかついた。
フィンだって「たかがフラムのRB」だったのだ。
そのフィンがどんなに活躍したか。
コンチ、がんばりなさい。

今日はリーグカップ、ストーク戦。
CL、ELが始まったけれど
今シーズンのフラムは
ヨーロッパに行けなくて寂しいので
カップ戦で楽しませてほしい。

…て、ヨーロッパ、たった2回目の
フラムファンが言う事じゃないか…。









クリントのいいお顔!
WC疲れがあったような気がしたけれど
初ゴール決められてよかった。
BZがいない間、前の方、お願いします。

2010年9月12日日曜日

この勝利をボビーに。

と、コメントしてディックはBZの病院に行った。

BZが骨折してしまったの。
右足首の上あたりを。
タックルされたのではあるが、
ひどいものではなく、倒れ方が悪かったような。
まだ映像を見ていないので
おぢの実況と掲示板のみんなの話。

しかし、タックルしたヘンリをはじめとして
ウルヴズの選手は汚いという評判があるらしく
この試合でも、イエロー6枚レッド1枚(黄x2)。
また審判のダウドがおんぼろで
別のレフだったら
フラムはPK3つもらっていたはず。


フラム    2-1  ウルヴズ

デンベレ 49     ヴァンダメ 10
デンベレ 91


10分で先制されて(いつものフラム)
29分にBZが担架で運ばれていったけれど
あきらめない気持ちと
このくそレフで負けてたまるかという意地と
BZの為にという思いでロスタイムに逆転した!

デンベレの2ゴール目はFKだった。
早く映像見たい!
フラムラジオの実況のジムおぢも
大絶賛のデンちゃん。
BZが、少なくとも4カ月は
いなくなってしまいそうなので、
デンちゃんと、昨日少し出て
わりとよかったEJでなんとかしなければ。
エルムもいるし、
いつの間にか帰ってきたカマラもいる。
MFでも、点取れるゾルやサイがいるから
なんとか冬の移籍まで残ったみんなでがんばって!
しかし、AJは一体どうしているのだ?

スパーキ監督初勝利。
負けなしですよ、一応。
5位です、ひとまず。
でも、BZいないしこれから大変だと思う。
スパーキ監督の腕の見せ所。



フラムの、地味な夏の移籍の話してなかったね。

やってきたのは
デンちゃん以外に
サルシド(メキシコ代表)
ハリシェ(アルジェリア代表)
ダッラヴァレ(発音?18才。フィンランド人)
カカニクリッチ(発音?18才。スウェーデン人)

出て行ったのはコンチ。レッズに。
若い2人と交換、なのだって。
若い2人が、ビル・マックの指導の元
ファーストチームに上がってくるのを見たい。











誰~?なヴァンダメ(左)。
いつ、スキンヘッドにしたんだろう。
前からけっこう好きだったのだ(へへ)。
しかし、フラム相手にゴールするとは
わたし的にフラミッシュ…。ばか。

2010年9月10日金曜日

髪は切った

ドイル位かなあ。
ダンか、オシェイ位にしたいの、本当は。
ま、美容院では「アイコニックみたいに」と
言わなくちゃいけないけど。
でも、まだ、勇気がない。

アイルランド 3-1 アンドラ

新しいアヴィヴァスタジアムでの初試合。
みんな期待していたが
まさか、キラの先制ゴールまでは
予期していなかったでしょう。
あとの2点は、ドイルとロビー。
FWがゴールを決めるのはよい気持ち。

スロヴァキアとロシアがいるので
もちろん、これからが大変なのだが
きっと、今度こそは(祈)。









いいお顔。
他のすてきな写真はこちらで。
ぜひ。

-----------------------------------

BZが契約延長。
4年。よかった。
マークも怪我が治り、
アースに行けなかったことに対しても
心を切り替えて、フラムの一員として
土曜日のウルヴズ戦に臨む、
と監督は言っているが。
もちろん、いい試合をすれば
チャンスはやってくるからね。

マークには感謝している。
でも、ストッキにもがんばってほしい。
複雑。

2010年9月6日月曜日

きゃああ、いた~!

と、思わず叫んでしまった。

9月4日にアンフィールドで行われた
キャラのテスティモニアル、エヴァトン戦。
「長い間クラブに貢献してくれてありがとう」な
選手だけがやってもらえる試合なのだが
レッズ一筋キャラなら資格あるものね。
その試合のために、新旧レッズの選手が
多数集まったの。
そして、その中に、なんとフィンがいた!

キャラは「レッズベスト11」のRBに
フィンを選んでくれた位のフィンファンなのだけれど
まさか、いや、もしかして、とは思ったけれど
本当にフィンが来るとは。
キャラ、ありがとう(涙)。

どこでトレーニングをしているのだろう。
見た感じ、身体はしまっているように見えるが。
どんな試合ぶりだったのかは不明。
もう、レッズ公式にお金払ってないので
試合のハイライトを見られなかったから。
でも、ひとまず、元気(そう)な姿を見られて
嬉しい。
正直、うるうるしちゃった。

















どこか、フィンを雇って下さい。
絶対、いい仕事しますから!


-------------------------------------------------


代表ウィーク。

ザック監督がやってきた日本は
フレンドリ。
パラグアイに勝利して
いい感じだけれど
ヨーロッパでは大切なユーロの予選。

アルメニア 0-1 アイルランド

アウェイで勝利。
ひとまずよろしい。
7日のホーム、アンドラ戦もぜひ。
でも、フィンはいらないのね、トラップ…。
若い子たちががんばっているものね。
RBはオシェイか。ふむ。

フランスはホームでベラルーシに敗北。
ふふふ。
ポルトガル 4-4 キプロス
というのにも笑った。
長い予選の始まり。

髪を切ろう。

2010年9月1日水曜日

移籍最終日

もちろん、一番心配なのはフィンのこと 。

この数週間何の噂もなく…。
代表にも呼ばれず、とても悲しいです。
どこでもいいから、フットボールをしてほしい。
それとも、もう、やめるの?(T_T)

フラムはほとんど動きなく
でも、アースに行くといわれていた
マークの話進んでいないらしい。
ストッキが本当によくがんばっているので
もちろん、マークには感謝しているけれど
移籍したい、と言ってしまったので
ファンの気持ちは
ストッキがいるからいいよ、みたいになっている?

と、思いきや、シェイが来るという噂もあり。
シェイなら来て~、なわたし。

コンチがレッズに行くのらしい。
先週のレッズの試合、スタンドにいたコンチ。
まだ発表もされていないのに、
スタンドにいるなよ、コンチ(怒)!
でも、レッズに行けるチャンスは逃すべきではなく
今、レッズにはLBいない。
コンチはいいLB。
だから、ロイおぢがコンチを
ほしがったのはわかるけど。

----------------------------------------------

リーグ戦。

これが大事。

フラム 2-2 マンU
ブラックプール 2-2 フラム

同じスコアだけれど、
もちろん、意味合いは違う。
ブラックプールには勝てると思ったのに(怒)。

マンU戦ではストッキがPKを止めてくれた。
それ以外でもいい反応で、
本当にいいGKだわ。
ブレーダのゴールも本当に嬉しい。
オウンゴールを取り返した。










でも、先制されてからがんばる、っていう
昨シーズンのパターンは
もうやめてほしいわ…(-_-)。
失点多すぎだよ~(後ろの人ファンの嘆き)。

その間にカーリングカップ3回戦。

フラム  6-0 ポートヴェイル(3部)

驚いたことに、ベストメンバーできたのよ。
シーズン始まったばかりなので
マッチフィットネスを、と思ったのか。
わかんないけれど。
ただ単に、負けたくなかったのか。
ちょっと見ただけだけれど
デンベレっていい感じ。
カーリングカップでゴールを決めたけれど
リーグ戦でもすごくいい動きしてるし
お顔もかわいいし(*^。^*)。
ちょっと、期待しちゃう。
BZを助けてがんばってね!

2010年8月15日日曜日

プレミア開幕。

ワールドカップの二日酔いが
まだ残っている上に
繁忙期で超忙しくて疲れているので
ぼんやりと迎えたこの日だった。
フィンの就職先も決まってないし…。
Jリーグもほとんど見る気力ないし。

でも、やっぱり、違うわ。
プレミアリーグはわたしを元気にしてくれる!
ちょっと、わくわくが戻ってきた。

昇格チームのブラックプールが
ウィガン相手とはいえアウェイで0-4という結果。
にやにやしちゃう。
これだから、フットボールファンはやめられない。
何が起こるかわからないんだもの。
ブラックプールは今首位ですよ!

フラムはボルトン相手にアウェイで0-0。
ま、ひとまずよし。

アーセナルが狙っていて
だからなのか移籍したいと表明した
マークに替わって
プレミア2試合目の
ディヴィッド・ストックデイルが先発。
おぢの実況しか聞いていないけれど
とてもよかったようだ。
がんばれ、ストッキィ!

マークの気持ちは理解できる。
アースでCL出てみたいのよね。
ロイ監督と同じで、
フットボーラーとしての野心なのよね。
だから、仕方ない。
行ってもいいよ。
でも、ナンバー1とは限らないんだよ、マーク。
ま、たいしたGKはいないけどね、アースには。


BZがイングランド代表デビュしたのよ。
水曜日のハンガリー戦。
ゴールは決められなかったけれどよかった。
嬉しい。

2010年8月9日月曜日

ディエゴを訪ねて三千里












前に話した
スケルアニマルズのこうもりのディエゴ。
やっぱり、かわいいし名前なんて関係ない!
と、買いに行ったのだが。
…遅かった。
そのお店にはディエゴの影も形もなかった。
あっという間に売れたのなら補充しろよ、と思うよね。
でも、そのお店は売れ残りをバーゲンしてた…。
もう、スケルアニマルズとは手を切るのか?
あちこち探し検索もしてみたが
わたしが欲しい、リュックにつけられる位の、
あの日、わたしがなぜなぜした
小さなディエゴはどこにもいない。
ううう、フォルランのばか。
あなたの名前がディエゴでなければ
わたしは迷いなく、買っていたのに…。
ワールドカップの呪いがかかっていたのね、わたし。
ばかばか、心の狭いわたし。
どなたか、わたしの探している
ディエゴがいる場所をご存じの方、
お知らせください。お願いします。
切実に、お願いします。


------------------------------------

プレシーズンマッチ


フラム 5-1 ブレーメン


素晴らしい。
今週末に開幕のプレミアなので
この結果は嬉しい。
先制された(フラムらしい)後の逆転、
クリントに代わって入ったゾルの
あっという間のハットトリック。
あと2点は、BZとEJ。
BZはイングランド代表の
ハンガリー戦にも呼ばれたよ!
ゾルもがんばれ!

ヒューズ監督はいい気分だろうし
昨シーズンの選手はみんな残っているけれど。
まだね、安心できないよね。
移籍期限まであと3週間ある。
みんな、残ってほしい。
そして、FWのすごいヤツ、来てほしい。
BZのパートナー、
あるいは彼がけがした時のカバーとして。
AJは9月に復帰の予定ではあるけれど。

で、フィンはまだクラブなし。
あと3週間あるけれど。
3週間しかないけれど。
不安で一杯。
年取った選手の運命なのだけれど
やっぱり悲しい。
どこか、どうぞ。
フィンは、まだまだ使えるよ!