ひどい展開しか思い浮かばなかった
わたしを許して。
リーズ 0-1 フラム
ヒューゴ 60
入りを心配していたら、
最初からガンガン来られていて
ほんとに不安だったのだが、今日のフラムは違ってた。
みんなで、よく守っていた。
特にスタフィの名前が聞こえていたし、
ハッチもよくがんばっていた(ように聞こえた)。
ワトフォード戦とは違うかな、という気はした。
「20分経って、0-0で、11人いるし
ずいぶんな成長だね」と、公式ラジオのジムおじさん。
愛あればこその発言ね。
相手が、ころころと倒れるのに怒り、
それをファールと判定するくそレフに怒り、で
ちっとも紳士じゃなかった、ジェントルマン・ジムおじさん。
にこにこと帰ってね。
出かけて行った大勢のサポーターのみなさま、
お疲れ様でした。
無事にお帰りになってね。
ヒューゴ → コーリー 81
フォファナ → エル 85
その他サブ=ロダック、キャヴ、ダン、パット、ジョージ
キャヴはU21で、と言ってなかったか、キット。
SBに不安があったのね。
ロダックくん、18才の誕生日にシニアベンチデビュー。
印象だけなのだが、すごくいいGKみたいなのよね。
期待している(GK好き)。
詳しい展開は公式リポートをどうぞ。
キャプテン・パーカーが病気で欠場(早く治って!ほんとに)。
キャプテンはロスだった。おおお。
副主将のダンがベンチだったので(お仕置きか)
そういうことになったのかもしれないのだけれど、
リーズファンはどう思ったか。
キットなりの、メッセージだったか。
ブーイングは結構聞こえた。
でも、チャンスメイクにがんばっていた。
キラ~イも、あぶなっかしい場面(ジムおじ)もあったが
いいセイヴもあり、クリーンシートですよ。
ほんとに、みんな、よくがんばりました。
ラッセの名前もたくさん聞こえたよ。
決勝点のアシストだった。
ヒューゴは9ゴール目。
他のチャンスも決めてくれなきゃダメだよ~
(とか言ってみる。)
![]() |
ロス、がんばりました。複雑だったろうけれど。プロ。 |
順位表。
すごく気持ちいい。
Onwards and upwards!